和菓子のレシピ(7ページ目)

クスパ > クスパ レシピ > 和菓子のレシピ一覧

レシピ検索

検索条件

和菓子のレシピ検索結果

全141件中10件表示

表示順:
標準
新着順
美味しそう順

お気に入りレシピ

材料はたった三つ。金柑、お砂糖、お水だけのシンプルなレシピです。 寒い季節の風邪予防に、おやつに、お正月のおせちにも。 金柑の旬の時期に、たーくさん作ってくださいね。

分量
作りやすい分量
調理時間
2時間
材料
金柑、A 水、B 上白糖

美味しそう:44件  公開日:2017年12月20日 教室名:イタリア、フランス料理の教室 LA CUCINA VERDE

お気に入りレシピ

北海道の地元のおやつ【いももち】です。 アレンジで、中にチーズを入れてみました。 じゃがいもをかぼちゃに替えて焼いても美味しいですよ~

分量
4個分
調理時間
30分
材料
じゃがいも、片栗粉、塩、ピザ用チーズ、サラダ油、しょうゆ

美味しそう:6件  公開日:2017年12月3日 教室名:パンとケーキ教室 ラズベリー

お気に入りレシピ

電子レンジを使って 懐かしい味のお餅を作りましょう。

分量
2人分  
調理時間
15分
材料
白玉粉、水、しょうがみりん、砂糖

美味しそう:6件  公開日:2017年11月25日 教室名:四季の會

お気に入りレシピ

家で簡単に作れる胡麻おこしをしょうが風味に。 胡麻がたっぷりと食べられて、ヘルシーなおやつです。

分量
2人分
調理時間
15分
材料
炒り胡麻(白・黒お好みで)、A)砂糖、A)水あめ、A)しょうがみりん、はちみつ、クコの実、松の実

美味しそう:4件  公開日:2017年11月23日 教室名:家庭料理教室 Relish

お気に入りレシピ

子供達も食べやすい生姜風味のお餅ときな粉がマッチする和風スイ-ツです。 余ったお餅を使っておやつとしてもGOOD!

分量
2人分
調理時間
10分
材料
切り餅、しょうがみりん、きな粉、砂糖

美味しそう:2件  公開日:2017年11月23日 教室名:BLOOMING KITCHEN

お気に入りレシピ

「タカラ国産米100%本みりん」ベースの「しょうがみりん」を使ったアイデアレシピです。『みたらし餡』に砂糖控えめだけど「しょうがみりん」を使うことで甘味とコクが出ます。また生姜のピリリッと…

分量
2人分
調理時間
20分
材料
A)水、A)みりんしょうが、A)しょう油、A)砂糖、A)片栗粉、B)だんご粉、B)水、栗甘露煮

美味しそう:36件 感想:1件  公開日:2017年11月21日 教室名:池袋の小さなお菓子・パン教室 T-Labo

お気に入りレシピ

タカラ本みりんと生姜で作る「しょうがみりん」を使ってちょっぴり大人な芋けんぴです。 子供用に作る時は控えめにピリッと効かせたいときは多めにしょうがみりんを入れて下さいね。 お芋のカットの仕…

分量
二人分
調理時間
20分
材料
さつま芋(小)、揚げ油(こめ油がおすすめ)、砂糖、しょうがみりん、水

美味しそう:1件  公開日:2017年11月15日 教室名:パン・お菓子教室『ふぁりーぬ みちこ』

お気に入りレシピ

かぼちゃの風味が感じられるマイルドな羊羹です

分量
4人分
調理時間
1時間
材料
南瓜(マッシュ) 、塩 、水、粉寒天、牛乳、砂糖

美味しそう:20件  公開日:2017年11月14日 教室名:パンとケーキ教室 ラズベリー

お気に入りレシピ

ほんのり甘くて、もちもち美味しいくるみ柚餅子! 体にも優しく、風邪予防にもなるしょうがも使用して作りました。 レンジで簡単にできますので、是非作ってみてください。

分量
2名分
調理時間
15分
材料
クルミ、だんご粉、しょうがみりん、醤油、片栗粉

美味しそう:2件  公開日:2017年11月14日 教室名:23番地COOK

お気に入りレシピ

疲労回復やアンチエイジングにもよい薬膳♪ 気(生体エネルギー)や若々しさのモトをチャージする薬膳素材の栗で作った和スイーツです。但し、栗は腹が張りやすいので、腸管の中の気を巡らすように香…

分量
4人分
調理時間
40分
材料
剥き栗、水、蜂蜜、すりつぶした小茴香(フェンネル)

美味しそう:1件  公開日:2017年9月13日 教室名:ナチュラル薬膳生活カレッジ 横浜教室

ページのトップへ戻る