もみの木の豆乳ポタージュのレシピ、作り方(ジュンコ)

クスパ > クスパ レシピ > シチュー・スープ・汁物 > 洋風スープ > ポタージュ > もみの木の豆乳ポタージュ

クスパ レシピ

もみの木の豆乳ポタージュ ジュンコ先生

印刷する

クリスマスにいかが?

<材料>  分量:5人分   調理時間:30分

ジャガイモ
3個
玉ねぎ
1/2個
200ml
小さじ1/2
豆乳
200ml
ニンジンスライス
5枚
小松菜
1株
塩、コショウ
少々

作り方

【1】

ジャガイモと玉ねぎをスライスする。

【2】

鍋に1と水、塩を入れて、蓋をして柔らかくなるまで火にかける。

【3】

ニンジンは星形にくり抜いて湯でる。

小松菜もさっと火を通しておく。

【4】

2が煮えたら粗熱をとり、豆乳と一緒にミキサーに入れて滑らかにする。


【5】

1/4程をミキサーに残し、残りは鍋に戻し塩、コショウで味を整える。

ミキサーに小松菜を入れて滑らかにして緑色のポタージュを作る。

【6】

器に先ず白いポタージュを流し込み、その上に緑色のポタージュをもみの木に見えようにスプーンで流し上に星形のニンジンを飾る。

★調理のコツ・ポイント★

コクを出したい時は、塩コショウの代わりにコンソメを使ってください。

レシピ制作者

ジュンコ

ジュンコ:ローフード・ロースイーツ・グルテンフリー「PurTerra」(熊本県 熊本市 下通)

■先生のプロフィール

ローフード・グルテンフリー料理教室「いのち食」主宰。 ローフード、ロースイーツ、ベジタリアン、無添加の料理…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 5月16日(金)   スパイスRawカレー2種類


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。