更年期のイライラに パセリの薬膳チーズオムレツのレシピ、作り方(須崎桂子(けいてぃー))

クスパ > クスパ レシピ > その他 > マクロビ・薬膳・ローフード > 薬膳 > 更年期のイライラに パセリの薬膳チーズオムレツ

クスパ レシピ

更年期のイライラに パセリの薬膳チーズオムレツ 須崎桂子(けいてぃー)先生

印刷する

1

女子にウレシイ薬膳たまご料理♪
カラダには五臓を滋養して程よく熱を冷ます陰(いん)があります。陰を消耗する更年期は、陰陽バランスが崩れて相対的に心身が熱くなるのでイライラすることも。そんな朝、陰を満たす卵料理のお皿で遊んでしまいました♡

<材料>  分量:4人分   調理時間:15分

◎卵
4個
◎牛乳
大4
◎パセリのみじん切り
10g
シュレッドチーズ
40g
オリーブオイル
大4
ミニトマトなど付け合せ野菜
適宜

作り方

【1】

◎をよく混ぜてオムレツの卵液を作る。

【2】

フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、卵液を流し入れたらシュレッドチーズをのせてたたみ、オムレツに仕上げる

【3】

分量外の野菜を付け合わせに添える。

★調理のコツ・ポイント★

♡緩いうちに火を止めてお皿にのせ、固まる前に形を整えます。
♡作り方の詳細は、公開レシピ「ブロッコリーの薬膳チーズオムレツ」を参照してください。
『ナチュラル薬膳生活入門編』 補陰類 鶏卵 p.121 参照

レシピ制作者

須崎桂子(けいてぃー)

須崎桂子(けいてぃー):ナチュラル薬膳生活カレッジ 横浜教室(神奈川県 横浜市 神奈川区 栄町)

■先生のプロフィール

はじめまして☆父が肺がんの放射線治療を受けていたとき、胸にやけどを負った父に食事療法できなかった後悔から、…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。