むくみケアに 豆乳のメロンボウルのレシピ、作り方(須崎桂子(けいてぃー))

クスパ > クスパ レシピ > その他 > マクロビ・薬膳・ローフード > 薬膳 > むくみケアに 豆乳のメロンボウル

クスパ レシピ

むくみケアに 豆乳のメロンボウル 須崎桂子(けいてぃー)先生

印刷する

1

潤しながらむくみを除く夏の季節薬膳♪
メロンや豆乳は水毒をカラダから追い出して必要な潤いを補充する薬膳素材。水分を摂り過ぎてむくみやすい夏場に重宝しますよ。一工夫でサマーパーティーにもぴったりなフルーツ薬膳スイーツに早変わり^^

<材料>  分量:4人分   調理時間:20分

メロン
1個
豆乳
100ml
ペパーミント
2枝

作り方

【1】

メロンを半分に切る。

【2】

種をくり抜き、茶こしで果汁を漉してとっておく。

【3】

メロンの果肉をフルーツカッターで丸くくり抜いて、ボウルに見立てた果皮に戻ず。

【4】

2と豆乳を合わ合わせて注ぐ。


【5】

ペパーミントをあしらって供する。

★調理のコツ・ポイント★

♡メロンの果皮をふたつのボウルに見立ててつくるので、豆乳と果汁は半々に分けて加えてください。
♡豆乳は成分無調整の自然派食材を選びましょう。
『ナチュラル薬膳生活入門編』薬膳素材の分類 清熱類 メロン p.90 参照

レシピ制作者

須崎桂子(けいてぃー)

須崎桂子(けいてぃー):ナチュラル薬膳生活カレッジ 横浜教室(神奈川県 横浜市 神奈川区 栄町)

■先生のプロフィール

はじめまして☆父が肺がんの放射線治療を受けていたとき、胸にやけどを負った父に食事療法できなかった後悔から、…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。