話題の第4のチョコ★ブロンドチョコの作り方★のレシピ、作り方(緒方 亜希野)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > その他 > ココア・チョコレートを使ったお菓子 > 話題の第4のチョコ★ブロンドチョコの作り方★

クスパ レシピ

話題の第4のチョコ★ブロンドチョコの作り方★ 緒方 亜希野先生

印刷する

7

今話題の第4のチョコレート<ブロンドチョコ>。ホワイトチョコレートをオーブンに入れっぱなしにしてしまった、失敗から生まれたレシピだとか。ミルク感があるキャラメル風味にナッツの香ばしさがプラスされたような優しいお味です。

<材料>  分量:作りやすい分量   調理時間:90分(作業時間は10分)

ホワイトチョコレート
100g
ナッツ、ドライフルーツ
適宜

作り方

【1】

ホワイトチョコレートを耐熱皿に入れ、

【2】

120℃のオーブンに入れて4~5分放置し、溶かします。

【3】

30分後、取り出して混ぜます。ほんのり色がついてきました。油(カカオバター)が分離するので、よく混ぜること。

【4】

さらに30分焼くと、ブロンドに。よく混ぜて、このままオーブンに入れて冷めるまで置きます。


【5】

分離していた油(カカオバター)も落ち着き、優しい色合いのチョコレートになりました。この後27℃まで冷まし、30℃まで温めます。(テンパリング)

【6】

チョコレートモールドに流し、ナッツやドライフルーツをのせてそっと抑えて密着させます。しばらく置いて固め、取り出します。

★調理のコツ・ポイント★

混ぜるだけの簡単レシピ。チョコレートモールドがなければマンディアンのように絞り出してください。

レシピ制作者

緒方 亜希野

緒方 亜希野:たけひめKitchen(奈良県 生駒市 壱分町)

■先生のプロフィール

甲南女子大学英文学科卒 大学卒業後、スイス・ローザンヌに本社を置く宝飾メーカーに勤務。 2004年ハッ…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。