チョコレートファッジブラウニーのレシピ、作り方(佐藤 絵里子)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > その他 > ココア・チョコレートを使ったお菓子 > チョコレートファッジブラウニー

クスパ レシピ

チョコレートファッジブラウニー 佐藤 絵里子先生

印刷する

14

アメリカで作っていた保存版レシピ。
ナッツを替えたり、フルーツを入れたり、アレンジしてみてください。

<材料>  分量:18㎝×18㎝ 角型1台   調理時間:20分

A チョコレート
200g
A 食塩不使用バター
70g
グラニュー糖
80~100g
溶き卵
2個分
バニラオイル
小さじ1/2
B 薄力粉
50g
B 自然塩
小さじ1/4
くるみ(コツ参照)
80g

作り方

【1】

型にクッキングシートを敷く。オーブンは170℃に予熱。

【2】

ボウルにAを入れて湯煎でとかす。(ひと肌くらい。熱すぎるようなら冷ます。)

【3】

グラニュー糖を加え、泡だて器でなめらかになるまで混ぜる。

【4】

溶き卵を少しずつ加えて混ぜる。バニラオイルも加える。


【5】

Bを合わせてふるいながら入れる。

【6】

少し粉気が残っているくらいでくるみを混ぜる。

【7】

型に流し、平らにする。170℃のオーブンで20~25分焼く。(中は柔らかい状態。)型のまま冷ます。冷蔵庫で冷やすと程よい固さになる。

【8】

<マンゴーバージョン>くるみ50gに変更。2㎝角に切ったフローズンマンゴーを入れる。


【9】

170℃に予熱を入れたオーブンに25~35分焼く。

★調理のコツ・ポイント★

* レッスンでは富澤商店クーベルチュールカカオ分56%、カルピス発酵バターを使用。
* チョコレートの味が美味しさの秘密。そのまま食べて美味しいチョコレートで作ってください。
* くるみは予熱なしのオーブンで160℃で8分ローストし、粗く刻む。

レシピ制作者

佐藤 絵里子

佐藤 絵里子:春夏秋冬 HITOTOSE(兵庫県 西宮市 南郷町)

■先生のプロフィール

関西学院大学卒業後、辻学園調理・製菓専門学校に入学し調理師免許を取得。ツアーコンダクターとして、世界各国の…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 5月 7日(水)   Indian Chinese Cuisine


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。