さつまいもと豆乳のポタージュのレシピ、作り方(小林 恵美子)

クスパ > クスパ レシピ > シチュー・スープ・汁物 > 洋風スープ > ポタージュ > さつまいもと豆乳のポタージュ

クスパ レシピ

さつまいもと豆乳のポタージュ 小林 恵美子先生

印刷する

2

お教室で生徒さんに召し上がっていただくパン(かぼちゃのベーグル)といっしょにお出しして好評だった「さつまいものポタージュ」です。
生クリーム・バターを使わないのでとってもヘルシー。
さつまいも本来の甘さと素朴なおいしさを味わっていただけます。
お手軽にできますのでぜひ、作ってみてください。

<材料>  分量:約4人分   調理時間:30分

さつまいも
正味200グラム
豆乳
300CC
300CC
小さじ1
白胡椒
適宜
玉ねぎ
4分の1
くるみ
適宜

作り方

【1】

さつまいもは皮をむき1センチくらいの輪切りにし水にさらしておく。

【2】

鍋に1とひたひたになるくらいの水をいれ、さつまいもに竹串が通るまで茹でる。

【3】

2の水分をきり、フードプロセッサーに入れ豆乳の約半量を加え、なめらかになるまで回す。

【4】

3を鍋に移し残りの豆乳・水を加え、玉ねぎをすりおろす。
なめらかになるよう、中火でゆっくり加熱する。


【5】

塩・白胡椒を加え味をととのえる。

【6】

器にもり、好みでくるみを散らす。

★調理のコツ・ポイント★

フードプロセッサーには少しづつ豆乳を加えてください。
すりおろし玉ねぎがコクと甘さを引き出すポイントです。

レシピ制作者

小林 恵美子

小林 恵美子:白金台のちいさなパン教室Emiko’ skitchen(東京都 港区 白金台)

■先生のプロフィール

1965年1月生まれ。 小学生のころからお菓子を作ったり、お料理をすることが大好きでした。 「食」や「健…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


最近チェックした教室

パン教室hoo

パン教室hoo

(東京都品川区)