もずくとしょうがのもちもちおこわのレシピ、作り方(小林 恵美子)

クスパ > クスパ レシピ > ご飯もの > 赤飯、おこわ > おこわ > もずくとしょうがのもちもちおこわ

クスパ レシピ

もずくとしょうがのもちもちおこわ 小林 恵美子先生

印刷する

4

山忠食品「鰹だしつゆもずく」を使い炊飯器で簡単におこわができあがります。
添付のつゆにひと味プラスして冷めてもおいしい・おにぎりにしてもおいしいおこわです。

<材料>  分量:4人分   調理時間:20分

山忠食品「鰹だしつゆもずく」
3パック
もち米
2合
しょうが
1片
昆布
10㎝くらい
大さじ1
小さじ1/2

作り方

【1】

もずくはザルにあけ水分をきっておく。
もち米は洗い1時間ほど水に浸しザルにあげておく。
しょうがは細かく刻んでおく
昆布はさっと洗っておく。

【2】

炊飯器に1・酒・塩・添付のつゆを入れ2合のメモリまで水を加え炊く。

【3】

炊きあがったら、昆布をとりのぞきよく混ぜていただく。
(お好みで昆布を刻んでのせてもおいしいです。)

★調理のコツ・ポイント★

もち米の水分はしっかりとってから炊飯器にすべて入れましょう。
すべて合わせたら、すぐに炊きはじめてください。
もちもちに炊き上がります。

レシピ制作者

小林 恵美子

小林 恵美子:白金台のちいさなパン教室Emiko’ skitchen(東京都 港区 白金台)

■先生のプロフィール

1965年1月生まれ。 小学生のころからお菓子を作ったり、お料理をすることが大好きでした。 「食」や「健…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。