なんちゃってブレッツェルのレシピ、作り方(高山 真弓)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > その他 > その他 > なんちゃってブレッツェル

クスパ レシピ

なんちゃってブレッツェル 高山 真弓先生

印刷する

11

2通りの味が楽しめる。手軽に簡単にできるブレッツェルです。
★フィリングはチェダーチーズ&エダムチーズ。
★トッピングはブレッツェル用塩・照り玉。
★米粉用カレールウは日の本穀粉(株)様の食材。
★代わりにエダムチーズを入れてもOK。
★生地が柔らかいので穴はくっつきます。
★ブレッツェル用の溶液には漬けず手軽にできる方法を取りました。

<材料>  分量:4個分   調理時間:3時間

強力粉
120g
米粉用カレールウ
30g
ドライイースト
3.5g
上白糖
2g
3.5g
黒胡椒適量
適量
無塩バター
20g
85g
※フィリング(とろけるチーズ各種)
適量
薄切り角切りベーコン
2枚程度
※トッピング
適量

作り方

【1】

一次発酵(生地温度28℃~30℃まで)
だいたい40分前後。
画像はエダムチーズ用。

【2】

分割・丸め:3個~5個(大きい方が伸ばしやすい)

【3】

ベンチタイム:10分前後

【4】

成型:チーズ又はベーコンを入れてブレッツェル成型をする。


【5】

二次発酵:35℃25分前後。

【6】

焼成:180℃12分前後(ガス設定):照り卵を塗っても良い。

★調理のコツ・ポイント★

ブレッツェルの形を知る。

レシピ制作者

高山 真弓

高山 真弓:パン教室サンリッチレモン(東京都 新宿区)

■先生のプロフィール

★ディズニー好きパン好きの高山真弓です★ パンの世界に入り20年以上やってきた対面レッスンは2022年12…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


最近チェックした教室

YUGAパン工房

YUGAパン工房

(北海道千歳市)

えがおキッチンfeel

えがおキッチンfeel

(大阪府八尾市)