★いちじくのキャラメリゼの前菜★のレシピ、作り方(緒方 亜希野)

クスパ > クスパ レシピ > その他 > おつまみ > ★いちじくのキャラメリゼの前菜★

クスパ レシピ

★いちじくのキャラメリゼの前菜★ 緒方 亜希野先生

印刷する

13

サントリーさんから、お気に入りのフルーツを、サントリーV・Oブランデーに漬けて楽しむという新しい提案。保存容器も一緒に頂戴したので、さっそく、大好きないちじくを漬けてみました。漬けたいちじくを使って大人のおつまみスイーツのご紹介です♪

<材料>  分量:4人分   調理時間:10分(漬け込む時間を除く)

いちじく
3個
サントリーV.Oブランデー
300~350ml
無塩バター
大さじ1/2
グラニュー糖
大さじ1
自家製フレッシュリコッタ
100g
クルミ、アーモンド
大さじ2

作り方

【1】

ぴかぴかの取れたていちじくを使用。お酒につけるときは、少し固めがいいと思います。

【2】

無農薬なので、皮ごと1/4~1/6にカットして保存容器へ。※農薬が心配なときは皮をむいて。

【3】

サントリーV.Oをたっぷりと注ぎ、

【4】

しっかりふたをして涼しいところで放置。一日たったらいただけるとのこと♪


【5】

こちら二日目のフルブラ(フルーツブランデー)漬けこんだいちじくを使って、大人のおつまみスイーツを♪

【6】

フライパンにバターを溶かし、強めの中火でいちじくをソテーする。

【7】

いちじくがあたたまったら、フライパンのわきに寄せる。あいたところでグラニュー糖を焦がし、いちじくに絡める。

【8】

いちじくから水分が出て、とろっとしたらクルミとアーモンドを加えて混ぜる。


★調理のコツ・ポイント★

くるみ、アーモンドはローストして粗く砕いておく。
自家製フレッシュリコッタは、レシピ一覧からご覧ください。
(リコッタはレモン汁だけでつくるより、お酢(今回はホンチョ)を加えたほうが、まろやか。)

レシピ制作者

緒方 亜希野

緒方 亜希野:たけひめKitchen(奈良県 生駒市 壱分町)

■先生のプロフィール

甲南女子大学英文学科卒 大学卒業後、スイス・ローザンヌに本社を置く宝飾メーカーに勤務。 2004年ハッ…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。