クスパ > クスパ レシピ > その他 > おつまみのレシピ

おつまみのレシピ

検索条件

おつまみの人気レシピ

おつまみのレシピ一覧

全101件中10件表示

表示順:
標準
新着順
美味しそう順

お気に入りレシピ

半分に割ると若草色とスモーキーピンクが顔を覗かせる、一口サイズのおしゃれコロッケ。 頬張ると燻製の香りが広がり、幸せな気分に💓 冷やした白ワインと一緒にどうぞ🍾

分量
2人分
調理時間
30分
材料
そら豆、じゃがいも(中)、スモークサーモン、塩、こしょう、小麦粉、溶き卵、パン粉、A マヨネーズ ケチャップ、A レモン汁、揚げ油

美味しそう:1件  教室名:元町エムズキッチン

お気に入りレシピ

アンチョビが隠し味のこの季節にぜひ食べたいアヒージョ。 ホタルイカ、アンチョビ、にんにくのだしが溶け出したオイルが、そら豆にしっかり絡んで、ワインが止まらない🍷

分量
2人分
調理時間
10分
材料
そら豆、ホタルイカ 、にんにく、赤唐辛子、アンチョビフィレ、塩、こしょう、オリーブオイル、バゲット

教室名:元町エムズキッチン

お気に入りレシピ

茹でたたけのこをサッとグリルして生ハムを巻いた旬の簡単おつまみ。パーティーのスターターにぴったりです!

分量
4人分
調理時間
15分
材料
たけのこ、生ハム、オリーブオイル

美味しそう:2件  教室名:365日のテーブル byキヌイト

お気に入りレシピ

低糖質のおからがマッシュポテトの代用 ツナとオリーブが入った白ワインに合うひとしなです

分量
2人分
調理時間
15分
材料
おから、ツナ缶、オリーブ(種なし)、ピーマン、デジョンマスタード、マヨネーズ、黒胡椒

美味しそう:1件  教室名:365日のテーブル byキヌイト

お気に入りレシピ

旬のたけのこと新玉ねぎを使ったローカロリーサラダ 生ハムのピンク色が春を演出してくれます

分量
2人分
調理時間
15分
材料
たけのこ、新玉ねぎ、生ハム、オリーブオイル、黒胡椒

美味しそう:1件  教室名:365日のテーブル byキヌイト

お気に入りレシピ

桜葉の塩漬けで挟むだけの簡単レシピ 口に入れると桜葉の香りがほんのり 春を感じられるひとしなです

分量
2人
調理時間
10分
材料
鯛やスズキなどの白身魚(刺身用)、桜葉の塩漬け

教室名:365日のテーブル byキヌイト

お気に入りレシピ

いちごとプチトマトのブルスケッタ 春のおもてなしにぜひ

分量
4人分
調理時間
15分
材料
いちご、プチトマト、イタリアンパセリ、レモン、オリーブオイル、ニンニク、バゲットなどのハード系パン、塩

美味しそう:1件  教室名:365日のテーブル byキヌイト

お気に入りレシピ

練りごまで作るごま豆腐です おもてなし。お正月などにおすすめの一品です

分量
流し缶小 8×12㎝
調理時間
10分(冷やす時間を除く)
材料
片栗粉、水、練りごま、薄口醤油、塩、砂糖、出汁醬油(市販品OK)、わさび

教室名:大人とキッズのための料理教室Omoiyari-kitchen

お気に入りレシピ

おつまみに!おやつに!少ない材料で簡単に出来るおつまみクッキーです♩

分量
ひと口サイズ15個分
調理時間
30分
材料
薄力粉、粉チーズ、砂糖、塩、米油(またはオリーブオイル)、豆乳(または牛乳)、岩塩、ブラックペッパー

教室名:kaze~風~

お気に入りレシピ

おつまみや、おもてなしに スパイスを抜けばおこさんのおやつにもOK

分量
1人分
調理時間
15分(かぼちゃの加熱時間を除く)
材料
蒸しかぼちゃペースト、黒豆甘煮、チリパウダー、春巻きの皮、小麦粉のり(小麦粉+水)、揚げ油

教室名:大人とキッズのための料理教室Omoiyari-kitchen

ページのトップへ戻る


スタッフイチオシ『』


クスパからのお知らせ

2023年5月30日

【システム障害について】

いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
現在、Facebookによるログインでシステム障害が発生しております。
お手数ですが、メールアドレスによるログインをお願い致します。
ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
(追伸)
5/30 14:30にTwitterによるログインのシステム障害は解消しました。

クスパ運営事務局