トマト玄米リゾットのレシピ、作り方(一般社団法人日本グルテンフリーアドバイザー協会)

クスパ > クスパ レシピ > ご飯もの > 粥・雑炊・リゾット > リゾット > トマト玄米リゾット

クスパ レシピ

トマト玄米リゾット 一般社団法人日本グルテンフリーアドバイザー協会先生

印刷する

6

炊いた残りごはん、冷蔵庫にあるお野菜で簡単にできるリゾット。少ない調味料でも味はしっかりだから、マクロビオティックが初めてのかたでも大丈夫です。

<材料>  分量:4人分   調理時間:30分

炊いた玄米ごはん
茶碗3~4杯
トマト
3個
玉ねぎ
1/2個
にんじん
1/3本
ピーマン(またはパプリカ)
1個
オリーブオイル
適量
野菜ブイヨン
1個
しょうゆ
適量
少々
3/4~1カップ

作り方

【1】

野菜を切る。玉ねぎはみじん切り、トマトはざく切り、他の野菜は1cm角。

【2】

鍋にオリーブ油を熱し、玉ねぎをひとつまみの塩を振りいれながら甘い香りがするまで炒める。そこににんじんを加えて炒める。(他のお好みの野菜を入れるときもここで)

【3】

トマトを加えてざっと炒める。分量の水を加え、野菜ブイヨンを入れて少し煮る。沸騰したら玄米ごはんを加えてさらに煮る。

【4】

ピーマンを加えて汁気がなくなるまで煮る。塩としょう油で味付けして完成!


★調理のコツ・ポイント★

☆玉ねぎを炒めるときには塩を加えて炒めましょう。甘みが引き出されます。
☆野菜ブイヨンがなくても大丈夫!味噌小さじ1~1.5を加えて味を調整してみてください。
☆バジルやオレガノなどで風味づけしても美味しいです。

レシピ制作者

一般社団法人日本グルテンフリーアドバイザー協会

一般社団法人日本グルテンフリーアドバイザー協会:日本グルテンフリーアドバイザー協会(東京都 豊島区 高田)

■先生のプロフィール

電話会社社員から料理研究家、ヨガインストラクターへ転身。 五感力を生かし、様々な食事やスイーツをヘルシー&…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。