“食べる事”も毎日の生活の楽しみのうちのひとつ。 美味しく食べてますますキレイで健康に。
グルテンフリーのスコーンを作って「アフタヌーンティー」を楽しむクラス。
グルテンフリーなだけじゃない!?糖質制限も叶える魔法のレシピで心も満たされる美味しいスコーンを作ります。
【スコーン①】ベリーベリースコーン
数種類のベリーを生地に入れて、甘さの中にベリーの酸っぱさを感じられるバランスの良いスコーン
【スコーン②】チョコバナナスコーン
甘味料を使わずにバナナの甘さだけ♪生地そのものが味わい深いからこそ美味しくできるスコーン
【スペシャルレシピ】ヴィーガンクロテッドクリーム
スコーンには欠かせない「クロテッドクリーム」をヴィーガンでヘルシーに作ります。
生クリームなしでも濃厚で満足な味わいです。
「グルテンフリーってどんなの?
「グルテンフリーを気軽に始めてみたい」の方にも最適なレッスン。
出来上がったらスコーンを食べながらティータイム。
おしゃべりしながら心が喜ぶ時間をお過ごしください。
*スコーンの生地には卵を使用しますが、卵を使わないヴィーガンバージョンもレクチャーします。
*バターや牛乳などの乳製品は使いません。
お気軽にお越しくださいね。
「言わなければ小麦のパンだと思って食べちゃう♪」
パン生地の美味しさが好評のレシピです。
麹と小豆だけで作る体に優しい甘さの「発酵あんこ」を使ったグルテンフリーあんぱんをレッスンします。
米粉を使ったグルテンフリーパンの場合、
◆穀物のにおい が気になる場合があったり
◆パン生地がうまく膨らまない(ういろうのような部分ができてしまう)
などの悩みをよく聞きます。
そういった悩みも一気に解決♪
「手に入りやすい材料」「簡単な工程」そして「美味しい」レシピをぜひ学びにきてくださいね。
このレッスンでは、
1.グルテンフリーでパン生地を作る時の秘伝の配合が学べます。
2.生地は捏ねる必要がないので、とても簡単に仕上がります。
3.米粉パンやスイーツをいつまでも美味しく食べられる保存方法をお伝えします。
*グルテンフリー&ヴィーガンです(バター、卵なし)。
*天然酵母を使い、無添加です。
■レッスン内容 |
パン 洋菓子・ケーキ 和菓子 和食・日本料理 家庭料理 おもてなし料理 フランス料理 イタリア料理 中華料理 タイ料理 エスニック料理 マクロビオティック ヘルシー料理 ワイン・その他お酒 テーブルコーディネート その他 |
---|---|
■教室の特徴 |
コースレッスン形式 / 1回完結レッスン形式 / 資格取得可能レッスンあり / レッスンの振り替え可能 / 入学随時OK プライベートレッスンあり / 各国語対応あり 駅近く 入会金無料 / 月謝で払う / 受講料で払う / 分割・分納制あり 男性OK / 初心者OK / 子供連れママパパOK |
■開催時間帯 | 平日昼 / 平日夜 / 休日昼 / 休日夜 |
■クラス、コース | 『プチ・グルテンフリー生活』であなたの毎日がますます楽しくハッピーに!
◆グルテンフリーブレッド1Dayレッスン ◆グルテンフリーアドバイザー講座 詳細はhttp://www.glutenfreeadvisor.jp/index.html |
■レッスン人数 | 最小2人~最大8人 |
■レッスン料金 | ◆単発のレッスンは 1回6,000円~となります。 |
■今後開催予定のレッスン |
グルテンフリースイーツレッスン
[ 8月21日(日) 14:00]
『週末グルテンフリーで腸活!』美肌&痩せ体質を手に入れる [ 8月23日(火) 11:00] グルテンフリースコーンで『アフタヌーンティー』 [ 9月 4日(日) 13:30] |
本を出版のときにはサイン会も♪
「グルテンフリーアドバイザー」資格認定講座の様子
ちょこっとくらい計量が違っても大丈夫♪おおらかに☆
試食のときには恒例の写真撮影タイム~!
一般社団法人日本グルテンフリーアドバイザー協会
日本グルテンフリーアドバイザー協会代表 東京都出身
電話会社社員から料理研究家、ヨガインストラクターへ転身。
五感力を生かし、様々な食事やスイーツをヘルシー&オーガニックな食材で“ホテルライク”に再現できる 料理研究家として活躍中。
◇株式会社クボタのグルテンフリーコンサル(2018)
◇内閣府食堂でのメニュー提供(2019)など
ラジオパーソナリティとしても活躍中、そのほかTV出演、雑誌、講演なども多数。
テレビ出演 / ラジオ出演 / 雑誌掲載 / Webサイト掲載 / 大規模レッスン講師 / 企業の商品開発・その他
◆書籍「週末グルテンフリー」ですっきり快便、ぐっすり快眠!(学研プラス)
◆TV番組「あさチャン!」(TBS)
◆TV番組「手軽に健康維持!グルテンフリー」(アクトオンTV)
◆ラジオ番組「~今日からできる~キレイのヒント」パーソナリティ(東京ネットラジオ)
◆You Tube「プチ・グルテンフリー生活のススメ」グルテンフリー実験室
など
フードコーディネーター / 野菜ソムリエ / 食品衛生責任者
日本グルテンフリーアドバイザー協会代表理事、米粉マイスターインストラクター、アスリートフードマイスター、クシマクロビオティック・コンシェルジェ、ナチュラルフードコーディネーター、ヨガインストラクター
クシマクロビオティックアカデミー
東京都 新宿区左門町
丸ノ内線、JR線四谷三丁目駅(丸の内)、信濃町駅(JR)
四谷三丁目駅より徒歩5分
信濃町駅より徒歩10分
2010年
一般社団法人日本グルテンフリーアドバイザー協会
電話会社社員から料理研究家、ヨガインストラクターへ転身。
五感力を生かし、様々な食事やスイーツをヘルシー&オーガニックな食材で“ホテルライク”に再現できる 料理研究家として活躍中。
◇株式会社クボタのグルテンフリーコンサル(2018)
◇内閣府食堂でのメニュー提供(2019)など
ラジオパーソナリティとしても活躍中、そのほかTV出演、雑誌、講演なども多数。