1
メインとして蒸どりに。余ったら裂いて棒棒鶏に。蒸した時に使用した湯に肉汁、にんにく、しょうが、ねぎ、ナンプラーを加えてスープにと使いまわせる逸品です。(合わせるたれは別に掲載しています。)
ナンプラーを持て余している人にもオススメ! 鶏肉はお好きな部位でも大丈夫。 手羽元やカットされたものを使えば、包丁なしで作れます 下味を漬け込んで冷凍することも可♪ お弁当にも便利です …
ゴロっとした鶏もも肉と、秋の食材の代表であるきのこがメインの黒酢を使用した炒め物。 酢を使用してますが、酸っぱさはなくマイルドな味付けになっています。
フライパンひとつで作れます🎶 お手軽な炒め物です😊
カリッと焼いた照り焼きとワカメとモヤシのスープです 手軽なお昼ご飯にオススメです♪
旨みを出した野菜たっぷりのカポナータに、鶏肉を加えて、主菜にも副菜にもなれる一品。 トマト味で、味付けもシンプルなので大人から小さなお子様にも(^^) パンにも、ご飯にも合うのもポイント★…
焼き方を工夫して、柔らかくジューシーな照焼チキンです。作り方もいたってシンプル。
オーブンでお肉も野菜も一緒に焼き上げる、メインの一皿。 ボウルに材料と調味料を入れて、揉んで焼くだけの簡単なレシピです。 オーブンで焼き上げる鶏肉はふっくらジューシー♪ 優しいカレーの香り…
「ペパ」は胡椒で「バタ」は、もちろんバターです♪ 使う胡椒は「ホワイトペパー」 これが、どこか懐かしい昭和な味に! 鶏肉のような白く仕上がるお肉には、ホワイトペパーが合うんですヨ! フライ…
Xmasだけではもったいない! 作業は10分!1時間後には美味しいお料理が待ってます💕 オーブン任せのチキン料理を覚えて、華やかな食卓を目指しましょう😀
1