全46件中10件表示
発酵調味料を使い食べやすいエスニック!
米粉の麺でパッタイを作ります。スパイスの使い方も楽しく学んで下さいね。
簡単で癖になる美味しさです♪
発酵レモンを各自で作り、お持ち帰りのレッスンです。
レモンの皮を丸ごと使う事で内臓脂肪を減らし血流改善!プラス塩麹で美味しい料理を作ります。
簡単おしゃれメニューでクリスマスにもいいですね♡
五味五色を意識した献立で元気に夏を過ごしましょう!!夏にぴったりなピョンス(冷たい餃子)やヤンニョム味噌󠄀を作って簡単料理。味噌󠄀はお持ち帰りもあるのでお家で復習もできます😊
素材の味を楽しむ7品+粒マスタード。
盛りだくさんですが工程が少ないレシピです😊
お家ごはんの定番になること間違いなし!
米粉ニョッキを、旨味たっぷり発酵ミートソースで食べましょう!発酵調味料を使って手軽においしい和風イタリアンです。
台湾の唐揚げ大鶏排(ダージーパイ)
作るのも食べるのも楽しいですよ☺️
藻塩作りは塩釜の海藻加工業者
「シーフーズあかま」さんからの提供です!
6月はちゆき先生とのコラボレッスンです☺
同じ茶葉でも淹れ方によって甘みが全然違う!
普段紅茶を飲まない方も紅茶好きの方も
味比べは楽しいですよ☕
お料理は塩麹を使って、美味しく健康的な洋食です!!
発酵調味料で旬の野菜を美味しく!さらに生姜でポカポカになるディップを作ります。体温が1℃上がると免疫力も30%もアップします!
寒い冬にも負けないレシピです😊
年末に作った「発酵おせち」を年の始まりに*この一年みんなに幸せが訪れ、健康で素晴らしい一年をすごせますようにと願いを込めてお伝え致します😊
塩麹がはじめての方、使い方のレパートリーを広げたい方!
一度の学びが一生使える発酵調味料になりますよ☺️
講師が約20年飽きずに作っているには理由があります。なぜ米麹が体に良いのかを聞きに来て下さいね!
栄養士として病院に勤務。
結婚後、大手料理教室で講師を勤める。
3人の子育てが落ち着き2014年から自宅で料理教室を開催。
塩麹、醤油麹、甘麹の
発酵調味料で手軽に美味しく健康に!
20代から60代の方が楽しく料理をしています😊
発酵スペシャリスト醸しにすと。
お問い合わせお気軽に!