inizio料理教室(兵庫県加古川市)のレッスン情報一覧(9ページ目)

クスパ > 兵庫県 > その他兵庫県 > inizio料理教室 > レッスン情報

最終更新日:2025/2/18

inizio料理教室(兵庫県加古川市)

包丁、調理理論の基礎を学んで、誰でも料理上手に。

この教室のフォロワー:
154人
過去の予約人数:
603人

過去のレッスン

全167件中10件表示

<前の10件 7  8  9  10  11 次の10件>

2024年にご好評をいただいたレッスンのアンコール!
肉まん3個、大好評だったシュウマイ6個、すべてお持ち帰りいただきます。

3月アンコールレッスンは小籠包&パラパラ炒飯飲茶レッスン。
小籠包は包めないと、せいろの中が大惨事。小籠包レッスンは2023年2月飲茶レッスン、または本レッスンを受けて、包子が包めるようになった方のみご予約いただけます。

2023年2月に受講できなかった方、受けたけど包みに不安のある方は、こちらの包子補講レッスンを受けてから、万全を期して受講をお願いいたします🙏

※今回は紅茶の茶葉のお土産はございません。
2024年のみの特典です🙏

※551と同じ、由緒正しい包子の包み方をじっくりと、手取り足取り学べます。

※米粉の点心レッスンご希望の方も、ご受講をオススメいたします。

※米粉の点心レッスンでは、1度みて1度包むだけになります。包めない方は、閉じるだけになります。

レッスン内容:
中華料理

こちらのレッスンのご予約お申し込みは、↓URLをコピペの上、お願いいたします。

https://cookingschool.jp/do/s/school/lesson?schoolLessonId=316589&schoolId=14788

洋風おせちにも使えるメニューも!

スパイス・ハーブ・麹を使い、簡単なのにレストラン並の仕上がりに。
おもてなしはもちろん、普段使いにもオススメです。

※スパイスハーブは5種類ずつ使いますが、1〜3種類でも大丈夫です


・アルチェネロ有機全粒粉フジッリ1袋のお土産付き(数量限定・ご予約先着順)
・便利でおいしい、コンソメ麹お持ち帰り
・スパイス5種類、ハーブ5種類を使った香りを楽しむメニュー構成
・配信済み500円OFFクーポン利用可
(配信時tu.du.ku.フォロワー様限定※ご本人様限り)

レッスン内容:
おもてなし料理

本レッスンのご予約お申込みページは、↓のURLをコピペしてリンク先からお願いいたします。

https://cookingschool.jp/do/s/school/lesson?schoolLessonId=315708&schoolId=14788

作り出してから焼き上がりまで、30分足らず。
しっとり・フワシュワな口溶けのロールケーキ。
米粉を使い、お砂糖を極限まで減らしても、ケーキ屋さんのロールケーキに負けないおいしさに。
体に優しく、おいしく楽しんでくださいね!

レッスン内容:
洋菓子・ケーキ

本レッスンのご予約お申込みページは、↓のURLをコピペの上、リンク先にお願いいたします。

https://cookingschool.jp/do/s/school/lesson?schoolLessonId=314848&schoolId=14788


鍋ダレ、炒めもの、煮物、つけダレ、下味に大活躍✨

美容や健康にも嬉しい、手作りコチュジャン麹を使った韓国料理を学びませんか?
作ったコチュジャン麹はお持ち帰りいただくので、ご家庭で使っていただけます!
ヤンニョムチキンは、魚や豚でも使えるヤンニョムチキンソースを作って仕上げます。
秋の蒸し野菜、秋ナスのナムルは、簡単で美味しく、ヘルシーさも抜群。
さらに、ふわふわで優しい、ケランチムも登場。
美容と健康を意識した、体に優しい韓国料理をお家でも手軽に楽しめるレッスンです!

【夏休み!キッズ・クッキング・サイエンス】開催!

ママの皆さん、この夏、お子さまに特別な体験をプレゼントしませんか?
自由研究や宿題にもぴったりの子ども料理教室で、楽しく学びながら成長できる時間をお届けします!

<学べること>
・ドレッシングの乳化の仕組み🧴
・グルテンって何?🌾

子どもたちが自分で料理をすることで段取り力が身に付き、知的好奇心もぐんぐん育ちます!
お友達と一緒に楽しく学ぶ夏休みの思い出に、ぜひご参加ください。

参加ご希望の方はDMまたはプロフィールのリンクからお申し込みください!!

小学生1〜6年生のお子様が対象です

レッスン内容:
イタリア料理

初秋を楽しむOnedayレッスン。子育てママを応援する「クルール」さん企画レッスン。未就学児のママ優先ご予約となります。

レッスン内容:
家庭料理

12月の手打ちパスタは、クリスマスをイメージしたほうれん草のカネロニ。
ほうれん草を練りこんだ緑の生地に、チーズやチキンを詰め込んで、オーブンへ。
画像とちがって焼きのチーズは少なめ、真っ赤なパプリカのソースで、赤と緑のクリスマスパスタ♪

10月の基本の料理は、秋の和食。
栗ご飯に、茶碗蒸しの二大人気メニュー
栗の下処理から、しっかりやりますよ~♪

レッスン内容:
和食・日本料理

まだまだ厳しい残暑を、美味しくてヘルシーなベトナム料理で乗り切りませんか?

レッスン内容:
エスニック料理

本レッスンのご予約お申込みページは↓のURLをコピペして、リンク先にお願いいたします。

https://cookingschool.jp/do/s/school/lesson?schoolLessonId=315580&schoolId=14788

サンマ、戻り鰹、きのこ、秋野菜…
秋の味覚を、使える簡単レシピで、ヘルシーに楽しみませんか?

・1つのメニューが、2つ以上の料理にアレンジできる!
・作りおき対応 1週間、10日、1ヶ月保つレシピも
・サンマは、キッチンバサミだけで調理できます
・使う調味料は、定番ばかり

普段使いから、おもてなしまで使えます。

レッスン内容:
和食・日本料理

<前の10件 7  8  9  10  11 次の10件>

先生情報
依藤 亜弓
依藤 亜弓
料理家/ 教室主宰   兵庫県出身

大学院修了後、大阪あべの辻調理専門学校に入学。フレンチ、和食の厨房経験を経て、個人および市の料理教室を開講、企業、雑誌、飲食店へのレシピ提供を行っている。<リビング大阪・神戸 すこやかゴハン連載><クスパ公式インスタアンバサダー>

教室からのお知らせ

2024/10/2

11月前半 米粉のロールケーキレッスン 別日応相談
・2名様でのお申込み
・日程調整代として、お一人様1000円ずつプラス
ご希望の場合は、お問い合わせよりお申し付けくださいませ

2024/9/11

マンツーマンレッスン、別日でリクエストレッスンなどご希望の方はお問い合わせくださいませ。
マンツーマンは、2倍の料金、当月レッスンを別日リクエストは2名さま〜から受付可能で、リクエスト代金としてお一人様+1000円ずつお願いいたします。

2024/9/6

プントポイントシステム、2024年12月サービス終了に伴い、年内最終レッスンまでに、別社サービスへポイント移行をお願いしております。ご希望の方は、レッスン参加時にお問い合わせください。12月以降は、ポイント移行ができず、全て無効扱いになります。ご注意くださいませ。


ページのトップへ戻る