inizio料理教室(兵庫県加古川市)の今月のレッスン一覧

クスパ > 兵庫県 > その他兵庫県 > inizio料理教室 > レッスン情報

最終更新日:2023/6/1

inizio料理教室(兵庫県加古川市)

包丁、調理理論の基礎を学んで、誰でも料理上手に。

この教室のフォロワー:
133人
過去の予約人数:
530人

レッスン情報

カレンダーを隠す

時間をクリックすると、詳しいレッスン情報が確認できます。

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
18
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2023 615日 (木)

本レッスンは、 tu.du.ku.のページからご予約できます!

https://cookingschool.jp/do/s/school/lesson?schoolLessonId=297656&schoolId=14788


自家製ブレンドスパイスは、昨年よりやや甘め。
もちろん、カレー粉としてご利用いただけます!
カレー麹は、普通のカレールウの代わりになるので、
ヘルシーにおうちカレーを楽しんでいただけますよ!

<6月のポイント>
・煮込み3分!5分!のカレー 時短メニュー勢ぞろい!
・自家製ブレンドスパイスで、便利調味料カレー麹の作り方 使い方
・カレー麹を使ったカレー2種
・自家製ピクルス、他野菜メニュー
・チュイルを作って、普段のメニューにアクセント

カレー麹の使い方、アレンジとして、手軽な鯖缶を使ったお魚カレーと、鶏そぼろカレーの2種を。
市販のルウの脂質が気になる方には、特にオススメです。

カレー麹は、作っていただいた分はお持ち帰り。

自家製ピクルスをはじめ、たっぷり野菜のワンプレート。

ラッシーには、チュイルを。チュイルが作れると、普段のメニューもおしゃれに変身!
※私が続けて肥満予防や生活習慣病予防に効果的な食生活(地中海式食事法×発酵×スパイス)を、もっと日常に取り入れ、生かしていただけるようなスタイルを目指します。

フォロワー 2人
  • 受講料:6,000円(税込)
    6月15日(木) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:インド料理
  • 定員:4名
2023 616日 (金)

本レッスンは、 tu.du.ku.のページからご予約できます!

https://cookingschool.jp/do/s/school/lesson?schoolLessonId=297656&schoolId=14788


自家製ブレンドスパイスは、昨年よりやや甘め。
もちろん、カレー粉としてご利用いただけます!
カレー麹は、普通のカレールウの代わりになるので、
ヘルシーにおうちカレーを楽しんでいただけますよ!

<6月のポイント>
・煮込み3分!5分!のカレー 時短メニュー勢ぞろい!
・自家製ブレンドスパイスで、便利調味料カレー麹の作り方 使い方
・カレー麹を使ったカレー2種
・自家製ピクルス、他野菜メニュー
・チュイルを作って、普段のメニューにアクセント

カレー麹の使い方、アレンジとして、手軽な鯖缶を使ったお魚カレーと、鶏そぼろカレーの2種を。
市販のルウの脂質が気になる方には、特にオススメです。

カレー麹は、作っていただいた分はお持ち帰り。

自家製ピクルスをはじめ、たっぷり野菜のワンプレート。

ラッシーには、チュイルを。チュイルが作れると、普段のメニューもおしゃれに変身!
※私が続けて肥満予防や生活習慣病予防に効果的な食生活(地中海式食事法×発酵×スパイス)を、もっと日常に取り入れ、生かしていただけるようなスタイルを目指します。

フォロワー 2人
  • 受講料:6,000円(税込)
    6月16日(金) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:インド料理
  • 定員:4名
2023 617日 (土)

本レッスンは、 tu.du.ku.のページからご予約できます!

https://cookingschool.jp/do/s/school/lesson?schoolLessonId=297656&schoolId=14788


自家製ブレンドスパイスは、昨年よりやや甘め。
もちろん、カレー粉としてご利用いただけます!
カレー麹は、普通のカレールウの代わりになるので、
ヘルシーにおうちカレーを楽しんでいただけますよ!

<6月のポイント>
・煮込み3分!5分!のカレー 時短メニュー勢ぞろい!
・自家製ブレンドスパイスで、便利調味料カレー麹の作り方 使い方
・カレー麹を使ったカレー2種
・自家製ピクルス、他野菜メニュー
・チュイルを作って、普段のメニューにアクセント

カレー麹の使い方、アレンジとして、手軽な鯖缶を使ったお魚カレーと、鶏そぼろカレーの2種を。
市販のルウの脂質が気になる方には、特にオススメです。

カレー麹は、作っていただいた分はお持ち帰り。

自家製ピクルスをはじめ、たっぷり野菜のワンプレート。

ラッシーには、チュイルを。チュイルが作れると、普段のメニューもおしゃれに変身!
※私が続けて肥満予防や生活習慣病予防に効果的な食生活(地中海式食事法×発酵×スパイス)を、もっと日常に取り入れ、生かしていただけるようなスタイルを目指します。

フォロワー 2人
  • 受講料:6,000円(税込)
    6月17日(土) 10:00〜13:00
  • 6月17日(土) 15:00〜18:00
  • レッスン内容:インド料理
  • 定員:4名
2023 619日 (月)

本レッスンは、 tu.du.ku.のページからご予約できます!

https://cookingschool.jp/do/s/school/lesson?schoolLessonId=297656&schoolId=14788


自家製ブレンドスパイスは、昨年よりやや甘め。
もちろん、カレー粉としてご利用いただけます!
カレー麹は、普通のカレールウの代わりになるので、
ヘルシーにおうちカレーを楽しんでいただけますよ!

<6月のポイント>
・煮込み3分!5分!のカレー 時短メニュー勢ぞろい!
・自家製ブレンドスパイスで、便利調味料カレー麹の作り方 使い方
・カレー麹を使ったカレー2種
・自家製ピクルス、他野菜メニュー
・チュイルを作って、普段のメニューにアクセント

カレー麹の使い方、アレンジとして、手軽な鯖缶を使ったお魚カレーと、鶏そぼろカレーの2種を。
市販のルウの脂質が気になる方には、特にオススメです。

カレー麹は、作っていただいた分はお持ち帰り。

自家製ピクルスをはじめ、たっぷり野菜のワンプレート。

ラッシーには、チュイルを。チュイルが作れると、普段のメニューもおしゃれに変身!
※私が続けて肥満予防や生活習慣病予防に効果的な食生活(地中海式食事法×発酵×スパイス)を、もっと日常に取り入れ、生かしていただけるようなスタイルを目指します。

フォロワー 2人
  • 受講料:6,000円(税込)
    6月19日(月) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:インド料理
  • 定員:4名
2023 620日 (火)

本レッスンは、 tu.du.ku.のページからご予約できます!

https://cookingschool.jp/do/s/school/lesson?schoolLessonId=297656&schoolId=14788


自家製ブレンドスパイスは、昨年よりやや甘め。
もちろん、カレー粉としてご利用いただけます!
カレー麹は、普通のカレールウの代わりになるので、
ヘルシーにおうちカレーを楽しんでいただけますよ!

<6月のポイント>
・煮込み3分!5分!のカレー 時短メニュー勢ぞろい!
・自家製ブレンドスパイスで、便利調味料カレー麹の作り方 使い方
・カレー麹を使ったカレー2種
・自家製ピクルス、他野菜メニュー
・チュイルを作って、普段のメニューにアクセント

カレー麹の使い方、アレンジとして、手軽な鯖缶を使ったお魚カレーと、鶏そぼろカレーの2種を。
市販のルウの脂質が気になる方には、特にオススメです。

カレー麹は、作っていただいた分はお持ち帰り。

自家製ピクルスをはじめ、たっぷり野菜のワンプレート。

ラッシーには、チュイルを。チュイルが作れると、普段のメニューもおしゃれに変身!
※私が続けて肥満予防や生活習慣病予防に効果的な食生活(地中海式食事法×発酵×スパイス)を、もっと日常に取り入れ、生かしていただけるようなスタイルを目指します。

フォロワー 2人
  • 受講料:6,000円(税込)
    6月20日(火) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:インド料理
  • 定員:4名
2023 621日 (水)

本レッスンは、 tu.du.ku.のページからご予約できます!

https://cookingschool.jp/do/s/school/lesson?schoolLessonId=297656&schoolId=14788


自家製ブレンドスパイスは、昨年よりやや甘め。
もちろん、カレー粉としてご利用いただけます!
カレー麹は、普通のカレールウの代わりになるので、
ヘルシーにおうちカレーを楽しんでいただけますよ!

<6月のポイント>
・煮込み3分!5分!のカレー 時短メニュー勢ぞろい!
・自家製ブレンドスパイスで、便利調味料カレー麹の作り方 使い方
・カレー麹を使ったカレー2種
・自家製ピクルス、他野菜メニュー
・チュイルを作って、普段のメニューにアクセント

カレー麹の使い方、アレンジとして、手軽な鯖缶を使ったお魚カレーと、鶏そぼろカレーの2種を。
市販のルウの脂質が気になる方には、特にオススメです。

カレー麹は、作っていただいた分はお持ち帰り。

自家製ピクルスをはじめ、たっぷり野菜のワンプレート。

ラッシーには、チュイルを。チュイルが作れると、普段のメニューもおしゃれに変身!
※私が続けて肥満予防や生活習慣病予防に効果的な食生活(地中海式食事法×発酵×スパイス)を、もっと日常に取り入れ、生かしていただけるようなスタイルを目指します。

フォロワー 2人
  • 受講料:6,000円(税込)
    6月21日(水) 10:00〜13:00
  • レッスン内容:インド料理
  • 定員:4名
先生情報
依藤 亜弓
依藤 亜弓
料理家/ 教室主宰   兵庫県出身

大学院修了後、大阪あべの辻調理専門学校に入学。フレンチ、和食の厨房経験を経て、個人および市の料理教室を開講、企業、雑誌、飲食店へのレシピ提供を行っている。<クスパ公式インスタアンバサダー> <Eレシピ レシピクリエイター> <ケノコトライター>

先生紹介動画

教室からのお知らせ

2023/4/21

5月レッスンのご案内を公開いたしました。
皆様のご予約をお待ち申しております。

2023/4/18

教室が移転しました。
トップに動画で教室紹介をしています。
新しいキッチンで、お楽しみくださいませ^ ^

2023/4/18

今年度より、過去レッスンメニューを、プライベートレッスンでアンコール開催いたします!(お一人12000円〜、2名様〜お一人様10000円。日時はご相談の上)。確実に習いたい過去メニューがあれば、ぜひ!


ページのトップへ戻る