包丁、調理理論の基礎を学んで、誰でも料理上手に。
全172件中10件表示
あなたは、どの一杯がお好みですか?
とっても素敵なダイニングキッチンで、みんなでおしゃべりとスコーン作りを楽しみながら、自分好みのコーヒー器具を見つけてみませんか?スコーン
5月 コーヒー(器
ハロウィンメニューを、オリーブボードに盛り付けてカフェ風に。今回は、全日当方自宅での開催です。コスプレ持参も大歓迎!合言葉で、何か貰えちゃうかも?皆さんで、ハロウィン気分を楽しんでみませんか?
ココア味がクセになるパスタ生地から作ります。ソースは、西京味噌とマスカルポーネで軽いラグーに。旬の鰤と大根を、バルサミコ風味でいつもと少し違う楽しみ方を。デザートは、ホワイトチョコのパンナコッタです。
8月は、包丁の研ぎ方レッスン。
一生モノの知識と技術。
サクサク切れる包丁で、
毎日気持ちよく過ごしたい方は、ぜひ!
※砥石付きご希望の方は、貝印様の砥石を
約48%OFF価格でレッスン価格込みにしております。
高い包丁、よく切れるを購入しても、
お手入れを怠れば、いつかは切れなくなります。
シャープナーは手軽ですが、
その分刃こぼれも早く、
包丁を育てることにはなりません。
自己流の砥石の研ぎ方では、
刃こぼれが早かったり、
包丁をいためることにも。
せっかくの包丁、お手入れをきちんとして、
毎日心地よく、愛着を持って過ごしたいですね!
刃をきちんとつけ直せば
しようひんどにもよりますが
月に1〜2度、5〜6分の研ぎで
気持ち良い切れ味をキープできます!
<注意事項>をご確認の上、
お問い合わせ、お申込みくださいませ。
※砥石付き希望の方は、申し込み〆切日があります
※砥石付き、持ち込みでお値段がちがいます。
<価格>
https://www.kai-group.com/store/products/detail/457
↑の3850円(税込)の砥石つきの方
6500円
砥石持ち込みの方
4500円
<注意事項>
※砥石付き希望者 申し込み〆切 8/6 23:59
※砥石持ち込みの方 申し込み〆切 各日開催3日前(※予約者がない日は、早めにcloseする場合があります)
※砥石持ち込みの方は、必ず事前に砥石を研げる状態にしてお持ち込みください。状態が整っていない場合、研げませんので、見学のみになります。
※砥石をご注文いただいた方は、私が事前に開封し、研げる状態にしておきます。
※忘れものがあると、見学で終わる可能性があります。忘れもののないようにご参加くださいませ。
kids料理教室開催!料理は、「発見」「好奇心」「工夫」の宝庫!
刺激いっぱい、手も頭も使い、高学年からは、段取り力にも役立ちます。
コック帽でシェフ気分も楽しんで!4月はお得な、お試し価格です。
みんな大好き、中華メニュー。
家で中華をおいしく作れたら、ご家族にも、おもてなしでも、実は一番喜ばれるのかも。
中華オードブルって、人気ですもんね😊
パラパラ炒飯の作り方も。
焼き飯 じゃなくて 炒飯。
肉団子も、ガッチガチになりません。
シンプルな材料なのに、ふわふわの肉団子。
たくさんのコツとポイントをお伝えします!
※こちらは誰でも受講いただけます
※小籠包はありません
あなたは、どの一杯がお好みですか?
みんなでおしゃべりとスコーン作りを楽しみながら、自分好みのコーヒー器具を見つけてみませんか?
10月ハロウィンレッスンメニューから、一部ショートコースで開催。
<レッスンのメインポイント>
・イカスミのパエリアは、簡単なのにお店の味。これ1品で大満足!
・カルパッチョに使うサーモンの下処理方法。お刺身にも使える技です。
※テーブルコーディネートはございません
※ご予約が入っていない日は、予告なく早めにcloseする場合があります。ご了承くださいませ。
ダッチベイビーは、オーブンで焼く簡単パンケーキ。栄養たっぷりのお食事スタイルで仕上げます。デザートは、ふわしゅわのスフレパンケーキ。旬のイチゴと一緒に。
2月のkidsレッスンは、バレンタイン。似顔絵のアイスボックスクッキー & 生チョコの詰め合わせ。サクサクほろほろクッキー、とろける生チョコ。ラッピングしてもお持ち帰りなので、そのままプレゼントに!
大学院修了後、大阪あべの辻調理専門学校に入学。フレンチ、和食の厨房経験を経て、個人および市の料理教室を開講、企業、雑誌、飲食店へのレシピ提供を行っている。<リビング大阪・神戸 すこやかゴハン連載><クスパ公式インスタアンバサダー>