蕎麦がきのレシピ、作り方(宮坂 みのり)

クスパ > クスパ レシピ > > そば > 蕎麦がき

クスパ レシピ

蕎麦がき 宮坂 みのり先生

印刷する

1

カップラーメンを作るより早く出来る作り方のご紹介です。腹持ちも良く、タンパク質、ミネラル、ビタミン、ルチン、などの栄養も摂れます。簡単に済ませたい時や、カロリーと糖質を抑えたいときにも良いと思います。硬いものが食べられない方にもどうぞ。

<材料>  分量:1~2人分   調理時間:2分

そば粉
100g
熱湯
250cc

作り方

【1】

そば粉に熱湯を注いで滑らかになるまでよく混ぜる。

【2】

盛り付け(写真はめんつゆをかけて刻みのり、わさびをのせています)

【3】

好きな形に成形すると楽しいです。(写真は木の葉にしてみました)

【4】

*調味料を毎回計量することなく味付けが簡単にできるレシピを多数掲載しています「照り焼き液の応用」「ピクルス液の応用」「甘辛味噌の応用」「ホワイトソース応用」「トマトソースの応用」ご参照ください。


★調理のコツ・ポイント★

熱湯はお好みで調整なさってください。1の工程では私はかき混ぜながら弱火にかけていますが、そば粉は加熱しなくても水で練るだけでも食べられるということですのでお好みで良いと思います。

レシピ制作者

宮坂 みのり

宮坂 みのり:グレースパン教室(東京都 板橋区 赤塚新町)

■先生のプロフィール

2013年より、自宅マンションにてパン、ケーキ、料理教室を開催。(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 5月 3日(土)   ドライカレーとポテトサラダ(4人分の持ち帰り)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


関連リンク

種類
> そば

最近チェックした教室

季節ごはん教室 niwacoya

季節ごはん教室 niwacoya

(三重県三重郡菰野町)

無添加韓国料理教室gemini

無添加韓国料理教室gemini

(兵庫県尼崎市)

Fairy Cooking

Fairy Cooking

(千葉県浦安市)

イル・レガーメ

イル・レガーメ

(神奈川県川崎市)