(ベジタブル)焼きドーナッツのレシピ、作り方(なべしま ともみ  (鍋嶋 智美))

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > その他 > 野菜を使ったお菓子 > (ベジタブル)焼きドーナッツ

クスパ レシピ

(ベジタブル)焼きドーナッツ なべしま ともみ  (鍋嶋 智美)先生

印刷する

野菜嫌いなお子様にも人気の野菜の入った焼きドーナッツです。ノンコレステロールの上質なサラダ油を使用し、牛乳の代わりに豆乳を使用します。砂糖は少なめにしてヘルシーに仕上げます。

<材料>  分量:人参・ほうれん草ドーナッツ各6個   調理時間:50分

薄力粉
50g
ベーキングパウダー
2g(小さじ1/2)
砂糖
20g
豆乳
30ml(大さじ2)
サラダ油
大さじ3
(にんじんドーナッツ)人参
25g
(ほうれん草ドーナッツ)ほうれん草
25g

作り方

【1】

人参は皮をむいてすり下ろし、ほうれん草はゆでてかたく絞り、同じ重さの水を加えてブレンダーかすり鉢でペースト状にしておく。

【2】

すりおろした人参25gとペースト状にしたほうれん草25gをそれぞれ別々のボウルに入れ、そこにそれぞれ豆乳、サラダ油、砂糖を加えてよくまぜる。ほうれん草ドーナッツの砂糖にはきび砂糖を使用しても良い。

【3】

ふるった粉類を加え、粉っぽさがなくなるまでまぜる。人参ドーナッツにはシナモンを適量加えても良い。

【4】

180℃に予熱したオーブンで15分焼く。
粗熱が取れたら型から外す。


★調理のコツ・ポイント★

粉類を入れたらまぜ過ぎない。
予熱を十分してから焼き始める。
あら熱が取れてから型から外すと壊れにくくきれいに外れます。

レシピ制作者

なべしま ともみ  (鍋嶋 智美)

なべしま ともみ  (鍋嶋 智美):荒江こども料理教室(福岡県 福岡市早良区 荒江)

■先生のプロフィール

大学卒業と同時に、公立中学校の家庭科教諭に着任。以降、公立・私立の中学・高校・大学にて30年以上家庭科教育…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 2月24日(月)   肉まん


荒江こども料理教室の最新レシピ


ページのトップへ戻る