パプリカのムースのレシピ、作り方(sakata)

クスパ > クスパ レシピ > 野菜・きのこ・豆のおかず > 野菜 > その他 > パプリカのムース

クスパ レシピ

パプリカのムース sakata先生

印刷する

3

夏におすすめの前菜、パプリカのムース。
ちょっと面倒ですが、美味しい❣️し、綺麗✨です。

<材料>  分量:4人〜6人   調理時間:1時間(固める時間含まず)

パプリカ
1個
タマネギ
0.5個
ブイヨン
400ml
少々
生クリーム
100ml
ゼラチン
9g
ディル
少々

作り方

【1】

パプリカとタマネギは細切りにする。

【2】

サラダ油でパプリカとタマネギを炒める。

【3】

ブイヨンを加えて20分ほど煮込み、塩だ味をつける。

【4】

粗熱をとり、スープを100ml取り置き、残りをミキサーで撹拌する。


【5】

ミキサーで撹拌したパプリカに戻したゼラチン6gを加えて溶かす。

【6】

粗熱をとり、8分立ての生クリームを加えてから混ぜ、容器に流し入れて、冷やし固める。

【7】

パプリカムースが固まれば、取り置いたスープに戻してゼラチン3gを加えて湯煎にかけて溶かして、パプリカムースの上に注ぎ入れ、ディルを飾り、再度冷やし固める。

★調理のコツ・ポイント★

ミキサーにかける前にスープのみ100ml取りおく。
しっかりミキサーで撹拌する。
塩味を必ず確認する。
生クリームを加える前にゼラチンが溶けているか確認する。
(溶けていなければ湯煎にかけて溶かして、生クリームを入れる前に粗熱を取ること)

レシピ制作者

sakata

sakata:kitchen laboA(滋賀県 大津市)

■先生のプロフィール

辻調を卒業し、その後は辻調が経営するクッキングスクールに10年ほど、更に京都のクッキングスクールに15年ほ…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 4月24日(木)   4月のよくばりレッスン(お料理とお菓子)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。