小エビと豚の練乳ポン酢のレシピ、作り方(淺野千波)

クスパ > クスパ レシピ > お肉のおかず > 豚肉 > 豚薄切り肉 > 小エビと豚の練乳ポン酢

クスパ レシピ

小エビと豚の練乳ポン酢 淺野千波先生

印刷する

8

メインどうしになるものどうしを使って、揚げ焼きしたエビを豚で巻いて、練乳ポン酢で味付け。。堺のご当地食材、脂溶性ビタミンAが豊富な小松菜を巻きこんで、ジューシーな豚と相性バッチリな一品に仕上げました。

<材料>  分量:1人分    調理時間:30分

ムキエビ
60g
マヨネーズ
小さじ2
片栗粉
大さじ1
サラダ油
適量
豚肩ロースうす切り
75g
薄力粉
小2
サラダ油
適量
ポン酢
大さじ1.5
練乳
小さじ2

作り方

【1】

ムキエビにマヨネーズをもみこむ。
ナイロン袋にエビを入れ、片栗粉をまぶす。
フライパンに油を熱し、エビを揚げ焼する。

【2】

薄切り肉に、小松菜とエビをのせ、巻く。

【3】

薄力粉を全体にまぶし、フライパンで転がしながら焼く。

【4】

練乳とポン酢を合わせて味付けする。


★調理のコツ・ポイント★

ムキエビに塩分あり、マヨネーズももみこむので、塩コショウしなくてもうまみあり。
薄力粉をまぶすことによって、旨味をのがさず、表面がカリッとする。
淡白な味どおしの組み合わせなので、砂糖の代わりに練乳とポン酢を混ぜた調味料で味付けする。

レシピ制作者

淺野千波

淺野千波:淺野料理教室(大阪府 堺市西区 下田町)

■先生のプロフィール

 短大在学中にⅠ型糖尿病発症。それからインスリンと食事コントロールの日々を過ごしております。糖尿病になった…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 5月12日(月)   糖尿病食に特化した料理教室


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。