淺野料理教室(大阪府堺市西区)の教室情報

クスパ > 大阪府 > 泉北 > 淺野料理教室

最終更新日:2025/2/21

淺野料理教室(大阪府堺市西区)

「何をどれだけたべたらよいか?」料理を習うだけではなく、食べ物の栄養素にも着目した料理教室

この教室のフォロワー:
55人
過去の予約人数:
264人

 JR津久野駅徒歩8分 キッズクッキング 療養食 単発料理食 介護食 
 少人数制 
●管理栄養士が栄養と調理の基本を丁寧にご案内します。

 「何をどれだけ食べたらよいの?」にお答えする料理教室を開催しております。体と栄養の関係、栄養を損なわず時短に調理する方法をまとめて学べます。

また、これから大きくなる子ども達へフルーツや野菜、ヨーグルトなど使ったヘルシーキッズクッキングにも力を入れております。小さい頃より野菜やフルーツに興味持って料理をすることで、好き嫌いが減るとも言われています。
 
料理初心者の方大歓迎!マンツーマンで親しみやすいので料理の上達が早いと定評です。

食事を見直したい方のご利用が増えてます。子どもが巣立ちご自分の身体を気にかけれる時期に入られた方々が、今一度食について、じっくり学び直し身体にやさしい食事をしていくことを選ばれています。療養食をマスターして今後の人生を充実したものにしましょう! 
 
 

ネット予約可能なレッスン

この教室のレッスン

■レッスン内容 ヘルシー料理
洋菓子・ケーキ
家庭料理
パン
和菓子
イタリア料理
中華料理
その他
■教室の特徴 コースレッスン形式 / 1回完結レッスン形式 / レッスンの振り替え可能 / 入学随時OK
プライベートレッスンあり
駐車場あり / 駅近く
入会金無料 / 受講料で払う
初心者OK / 子供連れママパパOK / 子供向けレッスンあり
■開催時間帯 平日昼
■クラス、コース ・キッズクラス(6~15歳)
・リクエストクッキング(療養食・行事食・介護食極刻み、ソフト食・料理初心者対象にバランス整った旬の料理、時短料理)
■レッスン人数 最小2人~最大4人
■レッスン料金 キッズクッキング2400円
糖尿病管理食(5回)28000円(食品交換表をもとに実習)
リクエストクッキング
・行事食(1回)7000円(3回コース)20000円
・大人のデザートレッスン(1回)4000円(3回コース)11500円
■今後開催予定のレッスン 何をどれだけ食べたらよいか?がわかる料理教室 [ 2月25日(火) 11:00]
何をどれだけ食べたらよいか?がわかる料理教室 [ 2月26日(水) 11:00]
何をどれだけ食べたらよいか?がわかる料理教室 [ 2月28日(金) 11:00]

レッスン風景

7種類の具材をのせて恵方巻きに挑戦!

7種類の具材をのせて恵方巻きに挑戦!

うまく真ん中に巻かれてるかな?!

うまく真ん中に巻かれてるかな?!

1300kcal糖尿病食「タラの煮付け」

1300kcal糖尿病食「タラの煮付け」

「グラタンとパウンドケーキ」のできあがり。

「グラタンとパウンドケーキ」のできあがり。


先生情報

淺野千波

淺野千波
管理栄養士   大阪府出身

■先生のプロフィール

 短大在学中にⅠ型糖尿病発症。それからインスリンと食事コントロールの日々を過ごしております。糖尿病になったおかげで健康の大切さを知る事ができ栄養士としても人生をスタートすることができました。食べる事、料理好きな事もあり料理教室を開催して多くの生徒様と接しています。これからも私の経験と栄養の知識が皆様の健康な食生活をサポートができたらとても幸せに思います。


■実績

雑誌掲載 / 子供向けレッスン講師
高齢者料理教室講師(東区自治会館にて)
親子クッキング講師(和泉市リージョンセンターにて)

■保有資格

管理栄養士 / 栄養士 / 食品衛生責任者

■出身料理学校・師範名

大阪府立公衆衛生専門学校栄養科

教室詳細情報

■教室所在地

大阪府 堺市西区 下田町

■教室最寄り駅

JR阪和線津久野駅

■最寄り駅からのアクセス

津久野ヨーカドーを左手にした道沿いを歩き、家集落があるのでそのまま真っすぐ道なりに歩いていくこと2~3分。左てにあります。

■教室開始年

2013年

■レッスン開催場所

自宅キッチン/カルチャーセンター/公共施設

■代表者名

淺野 千波


先生情報
淺野千波
淺野千波
管理栄養士   大阪府出身

 短大在学中にⅠ型糖尿病発症。それからインスリンと食事コントロールの日々を過ごしております。糖尿病になったおかげで健康の大切さを知る事ができ栄養士としても人生をスタートすることができました。食べる事、料理好きな事もあり料理教室を開催して多くの生徒様と接しています。これからも私の経験と栄養の知識が皆様の健康な食生活をサポートができたらとても幸せに思います。

教室からのお知らせ

2025/1/27

原材料費や運営コストの高騰に伴い、キッズクッキングを2400円に改訂させていただく運びとなりました。おやつ作りは3月まで2200円とさせていただきます。
大人の料理教室は3月より糖尿病食料理教室として生まれ変わります。今までの「何をどれだけ食べたらよいかがわかる」を軸にして、血糖値を落ち着かせる食材や調理法、皮下脂肪を落とす食事方法などを学んでいきます。食事だけではなく、自分の体の状態を
理解して食事を選んでいく知識を付けていきたい、
ご両親、ご家族の体の不安を解消したい。そういった思いをお持ちの方のご参加をお待ちしております。

2024/12/26

1月からキッズクッキングでは、5つの調理法を順番に実習いたします。(①揚げる
②煮る③焼く④炒める⑤蒸す)
第一回目は「揚げる」調理でミンチカツを実習いたします。5つの調理法で料理の基本を学び、7種類のキッチン道具の使い方を理解して手早く料理をします。

2024/6/27

R7.3月より
糖尿病に特化した料理教室にリニューアル致します。
家庭料理教室を初めて13年、いろいろな人々と出会いそれぞれの健康目標や悩みに向き合ってきました。そこで分かったことはより健康を意識した料理の需要が高まっていることでした。そこで健康食の基本である糖尿病食をいかして、味付けはそのままに低GI食品や低糖質食材を使い、血糖値の急上昇を抑える料理をご提供致します。身体と栄養の講義+調理の両方を学べる濃厚な3時間料理教室となって生まれ変わります。皆様の健康を第一に考えた新しい料理教室をお楽しみください。


ページのトップへ戻る