骨粗鬆症の予防に 小松菜の枸杞酒ごま和えのレシピ、作り方(須崎桂子けいてぃー)

クスパ > クスパ レシピ > その他 > マクロビ・薬膳・ローフード > 薬膳 > 骨粗鬆症の予防に 小松菜の枸杞酒ごま和え

クスパ レシピ

骨粗鬆症の予防に 小松菜の枸杞酒ごま和え 須崎桂子けいてぃー先生

印刷する

骨を丈夫にする薬膳♪
カルシウムの豊富な小松菜と黒胡麻を使う和風薬膳フードセラピーの一品です^^黒胡麻には腎に若々しさや血のモトになる精をチャージする働きがあるので、アンチエイジングや貧血ケアの薬膳にも応用が利きます。

<材料>  分量:4人分   調理時間:15分

茹でた小松菜
1わ分
◎炒って刷った黒胡麻
大あ
◎黒胡麻ペースト
大1
◎枸杞酒
大1
◎醤油
小1
◎粗糖
小1
戻した枸杞の実
適宜

作り方

【1】

小松菜を冷まして水気を絞り、根元を落として、3cmに切る。

【2】

◎を小鍋に入れ木べらで混ぜながら加熱して、全体がよく合わさったら火を止めて和え衣を作る。

【3】

1と2を和えて器に盛り、枸杞の実をあしらう。

★調理のコツ・ポイント★

♡茹であがった小松菜はすぐに仰いで冷まして色止めを行って水にさらさず、カルシウムの流出を最小限に抑えます。
♡枸杞酒の作り方はレシピを公開しています。
『ナチュラル薬膳生活入門編』 補陰類 小松菜 p.120 参照

レシピ制作者

須崎桂子けいてぃー

須崎桂子けいてぃー:ナチュラル薬膳生活カレッジ 横浜教室(神奈川県 横浜市 神奈川区 栄町)

■先生のプロフィール

はじめまして☆父が肺がんの放射線治療を受けていたとき、胸にやけどを負った父に食事療法できなかった後悔から、…(全て読む)


ページのトップへ戻る

クスパからのお知らせ

2025年3月13日

このたびクスパのお問い合わせ先メールアドレスを下記に変更いたしました。
【クスパカスタマーサポート】cspa_support@orangepage.co.jp

今後クスパへお問い合わせいただく際は、「お問い合わせフォーム」からお送りいただくか、「cspa_support@orangepage.co.jp」宛にお送りください。
※これまでご利用いただいていた「info@cookingschool.jp」のメールアドレスへお送りいただいても、クスパ側で受信することができませんのでご注意ください。
今後ともクスパをよろしくお願いいたします。


最近チェックした教室

COMUGIパン教室

COMUGIパン教室

(奈良県香芝市)