ショコラ・デ・サラミのレシピ、作り方(山室 暁子)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > その他 > ココア・チョコレートを使ったお菓子 > ショコラ・デ・サラミ

クスパ レシピ

ショコラ・デ・サラミ 山室 暁子先生

印刷する

1

北イタリア、ロンバルディア地方発祥の伝統菓子を身近にあるお材料で作ります。

<材料>  分量:1本分   調理時間:30分

市販の板チョコ
2枚
ドライフルーツ
30g
ラム酒
大1
ウォールナッツ
10g

作り方

【1】

準備)★ドライフルーツは予めラム酒に漬けておきます。
   ★ウォールナッツは160℃のオーブンで空焼きしておきま     す。
★チョコレートは湯煎で溶かします。

【2】

予めラム酒に漬けておいたフルーツの水気をとって1のボールに入れます。

【3】

同じボールにウォールナッツも入れて混ぜ合わせます。

【4】

キッチンペーパーに取りキャンディー包みにします。


【5】

5をボール紙で巻いて形を整えて冷蔵庫で冷やします。

【6】

チョコレートが固まったらキッチンペーパーを外してラッピングします。

★調理のコツ・ポイント★

★チョコレートは45℃~50℃くらいのお湯で湯銭にして溶かします。
★チョコレートにお湯や水が入らないように気をつけて作業をします。
★作業は丁寧に丁寧に行ってください。

レシピ制作者

山室 暁子

山室 暁子:パン・パスタ 手作り教室【どりいむ】(大阪府 吹田市)

■先生のプロフィール

平成10年にホームメイドクッキング(旧ホームメイド協会)のパン講師称号取得。その後、ケーキ、和菓子、パスタ…(全て読む)


ページのトップへ戻る

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。