フライパンひとつで作る、クリスマスにおすすめの簡単チキンロースト。
ふたをして蒸し焼きにするので、火の通りにくい骨つき肉などでも失敗なく焼けます。
【1】
鶏肉は厚い部分に切れ目を入れ、厚みを均一にし、フォークで穴を開け、塩をして30分ほどおく。
【2】
A を混ぜ合わせておく。
【3】
フライパンに少量の油を入れ、弱火〜中火で鶏肉を皮目から焼く。ふたをして6〜7分焼き、皮に焼き色がついたら裏返しふたをして、さらに片面も弱火で4〜5分焼く。
【4】
肉から出た余分な脂はふき取り、混ぜ合わせたAを加え、煮詰めながら肉の両面にからませる。
・オーブンの場合は、200〜220℃で15分ほど焼いた後、作り方4で仕上げます。
・長時間お肉を漬ける必要がなく、ふたをして蒸し焼きにすることで、火の通りにくい骨つき肉などでも失敗なく作れます。
鈴木志麻:Cornucopia(東京都 世田谷区)
東京都出身。栄養士、消費生活アドバイザー、料理教室主宰。 栄養科を卒業後、食品メーカーでの品質管理、レシピ…(全て読む)
2025年4月18日 【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
|
このレシピへ感想を投稿する