ふんわり♪もずくとチーズのスペインオムレツ風のレシピ、作り方(中居 香織 )

クスパ > クスパ レシピ > 海藻・こんにゃく・春雨料理 > 海藻 > もずく > ふんわり♪もずくとチーズのスペインオムレツ風

クスパ レシピ

ふんわり♪もずくとチーズのスペインオムレツ風 中居 香織 先生

印刷する

40

山忠食品さんの「鰹だしつゆもずく」を使ったオムレツです♪
もずくのとろみと水分のおかげで、ふんわり柔らかに仕上がります。
冷めても美味しいのでお弁当にもいいですね。
添付のたれに一手間加えてソースにしてみました。

<材料>  分量:4人分   調理時間:15分

山忠食品「鰹だしつゆもずく」
3パック(70g×3)
3個
長いも
3cm分
ピザ用シュレッドチーズ
40g
ミニトマト
6個
バジルの葉
4枚
もずくたれ
1袋
ケチャップ
小さじ2
塩・こしょう
各少々
焼き油
適量
黒こしょう
少々

作り方

【1】

もずくはざるにあけ、軽く水分を切る。長芋は皮を剥き、1cm角に切る。ミニトマトはへたをとり半分に切る。

【2】

卵を割りほぐす。もずくと長芋、チーズを加えて塩こしょうを少々して混ぜる。

【3】

フライパンを温め、油(分量外)をキッチンペーパーを使って馴染ませる。2を流し入れてトマトを並べる。焼き色がついてきたら弱火で蓋をしてじっくりと焼く。

【4】

ひっくり返して両面を焼いたらまな板に取り出す。あら熱がとれたら、8等分に切って皿に盛る。


【5】

耐熱容器にもずくたれ、ケチャップ、水大さじ3を加えて電子レンジで1分加熱する。とろみがついたら4にかける。バジルを添え、黒こしょうを振る。

★調理のコツ・ポイント★

ひっくり返すのに焦らないでくださいね。蓋をして弱火でじっくり焼いて、焼いている面がフライパンからしっかり離れるまで、また上面の卵がほぼ動かなくなるまで焼きましょう。蓋を使ってひっくり返すと楽ですよ。

レシピ制作者

中居 香織 

中居 香織 :salon de oeufs(北海道 札幌市中央区 南五条東)

■先生のプロフィール

大学の栄養科卒業後、札幌の水産会社に就職。商品開発・レシピ作成業務に就く。その後西洋料理専門学校を卒業。料…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『おうちで簡単韓国風レシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年3月13日

このたびクスパのお問い合わせ先メールアドレスを下記に変更いたしました。
【クスパカスタマーサポート】cspa_support@orangepage.co.jp

今後クスパへお問い合わせいただく際は、「お問い合わせフォーム」からお送りいただくか、「cspa_support@orangepage.co.jp」宛にお送りください。
※これまでご利用いただいていた「info@cookingschool.jp」のメールアドレスへお送りいただいても、クスパ側で受信することができませんのでご注意ください。
今後ともクスパをよろしくお願いいたします。