高野豆腐の揚げ煮のレシピ、作り方(佐藤 絵里子)

クスパ > クスパ レシピ > 大豆製品のおかず > 高野豆腐 > 高野豆腐の揚げ煮

クスパ レシピ

高野豆腐の揚げ煮 佐藤 絵里子先生

印刷する

24

高野豆腐は揚げると、モチモチの食感に。

<材料>  分量:4人分   調理時間:30分

高野豆腐
2枚
薄力粉
適量
揚げ油
適量
A だし汁
200cc
A 薄口醤油
大さじ1/2
A 酒、みりん
各大さじ1
貝割れ菜
適量
生麩(あれば)
適量

作り方

【1】

高野豆腐はぬるま湯につけて、落しぶたをしてもどす(3分~)。水気を軽く絞り、一口大に切る。

【2】

薄力粉をまぶし、揚げ油で揚げる(2分)。

【3】

鍋にAを煮立て、高野豆腐、生麩を入れ落しぶたをし、5分煮て、火を止め、貝割れ菜を入れる。

【4】

器に美しく盛り付ける。


★調理のコツ・ポイント★

* 高野豆腐とは、豆腐を凍結乾燥させた保存食。関西では高野豆腐、東北では凍み豆腐とも言う。
* 高野豆腐のタンパク質は豆腐の7倍。イソフラボン、ビタミンE・カルシウム・マグネシウムなども豊富に含んだ栄養の宝庫。

レシピ制作者

佐藤 絵里子

佐藤 絵里子:春夏秋冬 HITOTOSE(兵庫県 西宮市 南郷町)

■先生のプロフィール

関西学院大学卒業後、辻学園調理・製菓専門学校に入学し調理師免許を取得。ツアーコンダクターとして、世界各国の…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 3月31日(月)   3月 スパイスの会


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『おうちで簡単韓国風レシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年3月13日

このたびクスパのお問い合わせ先メールアドレスを下記に変更いたしました。
【クスパカスタマーサポート】cspa_support@orangepage.co.jp

今後クスパへお問い合わせいただく際は、「お問い合わせフォーム」からお送りいただくか、「cspa_support@orangepage.co.jp」宛にお送りください。
※これまでご利用いただいていた「info@cookingschool.jp」のメールアドレスへお送りいただいても、クスパ側で受信することができませんのでご注意ください。
今後ともクスパをよろしくお願いいたします。