筍はゆでたてのものを使うと、筍の甘味とそら豆のよい香りを感じさせてくれる1品になります。
そら豆は新鮮なものなら薄皮も薄いので、食べても気にならないです。
さっと炒めると薄皮ごといただけるので、食物繊維の量が多くなります。
【2】
フライパンにサラダ油を入れ熱して、そら豆を炒める。
【3】
そら豆に少し焦げ目がついたら、たけのこを加え、炒める。
【4】
そら豆がやわらかくなったら、塩を加え器に盛る
そら豆は鞘つきを買うと柔らかいです
1
えいよう塾ヘルスアップくっきんぐ
2012/5/24 8:12:11
そら豆からの笑顔のプレゼントですね。思いがけない気づきがあって楽しいです!
NaBeさん
2012/5/24 0:37:12
そら豆だけですが、焼きました。
茹でたものより、焼いた方が私は好きです♪
偶然、笑顔のような焦げ目がつき、笑いました(^v^)
1
井上八重子:えいよう塾ヘルスアップくっきんぐ(東京都 北区 中十条)
女子栄養大学栄養クリニックで栄養・食事指導を行い、 その後、日常生活に役立つ栄養学をコンセプトに料理教室を…(全て読む)
2024年11月21日 【クスパ 運営会社変更のお知らせ】
|
このレシピへ感想を投稿する