その他(野菜)のレシピ(4ページ目)

クスパ > クスパ レシピ > その他のレシピ一覧

レシピ検索

検索条件

その他のレシピ検索結果

全398件中10件表示

表示順:
標準
新着順
美味しそう順

お気に入りレシピ

ひじき、根菜、サラダ豆がをチーズとマヨネーズで和えた食物繊維たっぷりのおしゃれなデリサラダです。

分量
2人分
調理時間
15分
材料
ひじき缶(110g)、レンコン、にんじん、サラダ豆(70g)、細ねぎ、☆マヨネーズ、☆牛乳、☆クリームチーズ、☆しょうゆ、☆コンソメ、☆塩・こしょう、☆あればガーリッ…

公開日:2022年8月25日 教室名:N's kitchen

お気に入りレシピ

味噌を入れた卵液でほんのり和風味のキッシュです。お好きな野菜をたっぷり入れてくださいね。 今回使用の野菜(野菜重量約500g)…じゃがいも、さつまいも、にんじん、長ねぎ、エリンギ、ナス、パ…

分量
15cmパイ皿2台分
調理時間
50分(焼成時間も含む)
材料
冷凍パイシート、お好みの野菜、おろしニンニク、サラダ油、塩・こしょう、☆卵、☆無調整豆乳、☆味噌、☆マヨネーズ、☆しょうゆ、☆塩・こしょう、ピザ用チーズ、細ねぎ

美味しそう:2件  公開日:2022年8月23日 教室名:N's kitchen

お気に入りレシピ

多様な料理に応用が効く照り焼き液(作り方参照)をストックしておくと便利です。今回のレシピは照り焼き液にオイスターソースと生姜、にんにく、だし汁を混ぜ合わせてたれを作り、炒めた材料と合わせて…

分量
2~3人分
調理時間
15分
材料
牛肉(適当に切っておく)、醤油、片栗粉、ピーマン(細切り)、舞茸、●だし汁(又はチキンブイヨン)、●照り焼き液(作り方参照)、●オイスターソース、●生姜(すりおろす)…

美味しそう:1件  公開日:2022年8月13日 教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

多様な料理に応用が効く照り焼き液(作り方参照)をストックしておくと便利です。今回のレシピは照り焼き液にオイスターソースと生姜、にんにく、だし汁を混ぜ合わせてたれを作り、炒めた材料と合わせて…

分量
2~3人分
調理時間
15分
材料
鶏むね肉(2cm角切り)、醤油、片栗粉、玉ねぎ(1.5cmの角切り)、カシューナッツ、ピーマン(1.5cmの角切り)、椎茸(1.5cmの角切り)、●だし汁(又はチキン…

公開日:2022年8月13日 教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

見た目にも涼しいグリーンと白の夏野菜をカッテージチーズを利用したクリームでいただきます。 本来はフロマージュブランを使用するのですが、入手できるところが少ないので今回はカッテージチーズで。…

分量
2人分
調理時間
20分
材料
カッテージチーズ(裏ごしタイプ)、ミントの葉(刻んで)、タイムの葉、イタリアンパセリ(みじん切り)、砕いた黒こしょう、レモン果汁(好みで)、オリーブ油、きゅうり、ズッ…

美味しそう:4件  公開日:2022年8月11日 教室名:サロンピルゥファス

お気に入りレシピ

アレンジが自在なキムチ和えのご紹介です。ストックしておいた基本のピクルス液から中華ドレッシングを作り、豆板醤を混ぜてキムチ和えの素を作ります。具材を混ぜるだけです。

分量
作りやすい分量(2,3人分)
調理時間
20分
材料
きゅうり、タコ、キムチ和えの素、粉山椒、ゴマ

公開日:2022年8月5日 教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

多様な料理に応用できるピクルス液を使って酢の物を作ります。ピクルス液を作ってストックしておくと料理の度に酢、砂糖、塩を計量する手間が省けます。ピクルス液の応用レシピを他にも多数掲載していま…

分量
作りやすい分量(2,3人分)
調理時間
2分
材料
基本のピクルス液(作り方参照)、出汁(出汁の取り方別掲載してます)

公開日:2022年8月2日 教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

材料も味付けもシンプル! 空芯菜のシャキシャキ感と干しエビの香りがご飯によくあいます。

分量
2〜3人分
調理時間
15分
材料
空芯菜、干しエビ、ニンニク、赤唐辛子、サラダ油、干しエビのもどし汁、⭐︎ナンプラー、⭐︎中華だし、⭐︎砂糖、⭐︎黒こしょう、ごま油

公開日:2022年7月27日 教室名:N's kitchen

お気に入りレシピ

キュウリのヨーグルトソースサラダです^^

分量
作りやすい材料
調理時間
15分
材料
キュウリ、Aプレーンヨーグルト、A白ワインビネガー、Aオリーブ油、ローズマリー(ホール)、塩・コショウ

美味しそう:1件  公開日:2022年7月13日 教室名:やさい&わいん MonFrereの料理教室

お気に入りレシピ

収穫がピークになってくると出回る「曲がりきゅうり」 作り置きも可なので、たくさん作って日々の食卓に夏の香りを添えましょう(^-^) きゅうりには体を冷やす作用があるので、暑くて体が火照っ…

分量
きゅうり4~5本分
調理時間
7分+漬け込み時間
材料
きゅうり、ミョウガ、白出汁、米酢

美味しそう:1件  公開日:2022年7月8日 教室名:30minからだメンテ料理教室 象の台所

ページのトップへ戻る