森林風(フォレスティエール)とはきのこを使った料理のこと。それに欠かせないのがデュクセル。お肉にもお魚にも合いますし、パスタのソース、トマトのファルスにも。いろいろな味わいが楽しめますが、…
アンチエイジングのおもてなし薬膳♪ 同じ更年期世代の友人を、家庭薬膳ランチにお招きした際のおもてなし薬膳です。疲労感の改善に南瓜、血の補充になつめ、オツムを健やかに保つ胡桃など、年齢を重ね…
夏は冷やしてさっぱりと、冬は蒸して直ぐに食べると身体が温まりますよ。 卵白を大量消費したい時に是非作って下さい。
自家製の麺つゆを使って、 箱(タッパー)で浸してつくる揚げ浸しを ”箱びたし”と勝手に命名‼︎ 自家製麺つゆと調味料を合わせたつゆと お好みのお野菜の素揚げを合わせるだけの簡単さ☺︎ …
干し椎茸を大きめに切って、鶏肉とトマトと一緒に煮ました このままいただいても美味しいし、オムレツやパスタなど、他の料理への展開もできます。 ごはんがすすむ美味しい常備菜です(^^)
色鮮やかで元気のでる一品。 私のフランスの友人で、料理をほとんどしないナタリーが、私のためにたった一度だけ ふるまってくれた思い出のパプリカ料理を再現したものです。 どんなぶきっちょさんで…
焼いたパプリカは甘味が増します。 そのままいただくのはもちろん、白身魚の付け合わせ、細切りにしてパスタの具、 小さめにカットしてガーリックトーストにのせたりと、 メニューが広がりますよ。