野菜・きのこ・豆のおかずのレシピ(64ページ目)

クスパ > クスパ レシピ > 野菜・きのこ・豆のおかずのレシピ一覧

レシピ検索

検索条件

野菜・きのこ・豆のおかずのレシピ検索結果

全1367件中10件表示

表示順:
標準
新着順
美味しそう順

お気に入りレシピ

サニーレタスがそのままパクパク食べられちゃう簡単サラダです。

分量
4人分
調理時間
10分
材料
サニーレタス、ごま油、コチュジャン、だしの素、水、韓国のり、すりごま(白)、塩

美味しそう:3件  公開日:2017年10月13日 教室名:パンとお菓子の教室 やきたて

お気に入りレシピ

感想から呼吸器を守る秋の季節薬膳♪ 秋カゼのなおりがけに、乾燥した空気のせいで呼吸器を傷めてなかなか咳が止まらない家族のために作った薬膳スープです。肺熱を清めるために冬瓜を使い、粘膜をえ…

分量
4人分
調理時間
40分
材料
冬瓜、えのき茸、チキンスープ、水、日本酒、自然塩、薄口醤油、茹でたいんげん豆

美味しそう:3件  公開日:2017年10月9日 教室名:ナチュラル薬膳生活カレッジ 横浜教室

お気に入りレシピ

骨を丈夫にする薬膳♪ カルシウムの豊富な小松菜と黒胡麻を使う和風薬膳フードセラピーの一品です^^黒胡麻には腎に若々しさや血のモトになる精をチャージする働きがあるので、アンチエイジングや貧…

分量
4人分
調理時間
15分
材料
茹でた小松菜、◎炒って刷った黒胡麻、◎黒胡麻ペースト、◎枸杞酒、◎醤油、◎粗糖、戻した枸杞の実

公開日:2017年10月5日 教室名:ナチュラル薬膳生活カレッジ 横浜教室

お気に入りレシピ

病後の回復や老化防止の薬膳♪ カゼを引いた家族の病後の体力回復にさっと作った滋養を高める薬膳粥です。「腎(じん)」に若々しさを補充する栗や、黒木耳を加えたので老化防止にも応用が利きます。…

分量
4人分
調理時間
30分
材料
◎ご飯、◎水、◎茹でた剥き栗、◎戻した黒木耳、◎チキンスープ、切三つ葉

美味しそう:2件  公開日:2017年10月5日 教室名:ナチュラル薬膳生活カレッジ 横浜教室

お気に入りレシピ

秋野菜の作り置きレシピ!!ハロウィーンにもぴったりの彩り野菜マリネです!

分量
6人分
調理時間
25分
材料
さつま芋、カボチャ、レンコン、ナス、ズッキーニ(又はししとう)、レモン汁、はちみつ、水、塩、コショウ、タイム、揚げ油、イタリアンパセリ

美味しそう:5件  公開日:2017年9月30日 教室名:Baking Kitchen COR2

お気に入りレシピ

ミニ蒸籠でしゃぶしゃぶ用豚肉と野菜を蒸し万能だれでいただきます。 蒸すことで野菜の甘みが感じられちょっとしたご馳走になります。 また、帰宅時間の違う家族にあわせて出来立てを食べていただけま…

分量
4人分
調理時間
30分
材料
れんこん、かぼちゃ、ブロッコリー、かぶ(大根)、さつまいも、しいたけ、キャベツ、しゃぶしゃぶ用豚肉

美味しそう:1件  公開日:2017年9月28日 教室名:自家製酵母パンとお菓子の教室「奥ちゃんの手作り工房」

お気に入りレシピ

初秋のカゼを吹き飛ばす季節薬膳♪ 悪寒とのどの痛みを訴える家族のため、夕食にささっと作った家庭薬膳です。「葛根湯」を服用後のお食事で、発熱の症状をお豆腐で冷まし、呼吸器の粘膜をオクラで保…

分量
4人分
調理時間
10分
材料
絹ごし豆腐、皮ごとおろした生姜、輪切りにした茹でおくら、◎薄口醤油、◎昆布かつおだし

美味しそう:2件  公開日:2017年9月27日 教室名:ナチュラル薬膳生活カレッジ 横浜教室

お気に入りレシピ

白花豆と手作りドレッシングで1ランクupオシャレサラダを!

分量
4人分
調理時間
10分
材料
レタス(ロメインレタスなど)、白花豆(下ゆでする)、アボカド、トマト、ベーコン (1cm角)、ゆで卵 (1.5cm角)、(ソース)、玉ねぎ(みじん切水にさらす)、にん…

公開日:2017年9月22日 教室名:ちょっと気の利いた家庭料理教室 Convivialite

お気に入りレシピ

千切りにしたお芋を梅肉で和えました

分量
4人分
調理時間
5分
材料
じゃがいも(千切り)、梅干し(種をとって刻む)

公開日:2017年9月21日 教室名:ちょっと気の利いた家庭料理教室 Convivialite

お気に入りレシピ

シニアのお通じ改善にも役立つ薬膳♪ 加齢によって気張るチカラがなくなると、お通じに悩まされるシニアは多いです。そんな時は、「気」をチャージするぶりや鶏肉などと一緒に、気を降ろす大根を少々…

分量
4人分
調理時間
20分
材料
ぶりの切り身、大根おろし、戻した枸杞の実、貝割れ大根、◎蜂蜜、◎薄口醤油、◎生姜汁

公開日:2017年9月21日 教室名:ナチュラル薬膳生活カレッジ 横浜教室

ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『夏にぴったり!フルーツを使ったさわやかレシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年7月8日

【500円で体験、クスパウェルカムレッスン!】
今まで参加したことのない教室のレッスンをオンラインで体験できます!
気軽に参加できて忙しい人でも無理なくレッスン、ワンコインでとってもおトク。さらにレッスン受講後のクチコミ投稿で"500円オフクーポン"をプレゼント中です。
「クスパウェルカムレッスン」はこちら