生地もの・粉もののレシピ(4ページ目)

クスパ > クスパ レシピ > 生地もの・粉もののレシピ一覧

レシピ検索

検索条件

生地もの・粉もののレシピ検索結果

全80件中10件表示

表示順:
標準
新着順
美味しそう順

お気に入りレシピ

イタリア・ナポリの前菜で、ピッツァ生地に海藻を入れて揚げたおつまみです。揚げたてのふわふわを一度食べたらもう止まりません!

分量
約4人分
調理時間
発酵時間を除いて30分
材料
常温の水、塩、強力粉、薄力粉、乾燥青のり、ドライイースト、はちみつ

美味しそう:18件 感想:2件  公開日:2015年7月28日 教室名:イタリア、フランス料理の教室 LA CUCINA VERDE

お気に入りレシピ

米粉を使ったケークサレです。野菜をたっぷり入れて作るので食欲のない夏場の朝食やランチにいかがですか。

分量
パウンド型1本分
調理時間
50分
材料
かぼちゃ、玉ねぎ、ピーマン、ブロックベーコン又はソーセージ、プチトマト、卵、牛乳、オリーブオイル、粉チーズ、米粉、ベーキングパウダー、塩、ブラックペッパー(粗挽き)

美味しそう:14件  公開日:2015年6月15日 教室名:パン・お菓子教室『ふぁりーぬ みちこ』

お気に入りレシピ

一度は自分で作ったみたかった小龍包。簡単クッキングにしてみました^^

分量
30個分
調理時間
30分
材料
豚挽き肉、キャベツみじん切、すりおろし生姜、酒、しょう油、オイスターソース、ごま油、ギョーザの皮、水、鶏がらスープの素、ゼラチン

美味しそう:12件  公開日:2015年6月4日 教室名:やさい&わいん MonFrereの料理教室

お気に入りレシピ

野菜は毎日とりたい。でもなかなか時間がない。そんな悩める女性たちへ送る食べ物です!この生春巻きなら野菜をたった切って巻くだけで!ぱくっと一口で美味しく食べることができます!…あ、もしかした…

分量
4人分
調理時間
15分
材料
レタス、きゅうり(スティック状)、かぼちゃ(スライスしてレンジ)、鶏肉(レンジで温めて、ほぐす)、ライスペーパー(ぬるま湯で戻)、スイートチリ、胡椒

美味しそう:1件  公開日:2015年6月2日 教室名:23番地COOK

お気に入りレシピ

餃子を丸く焼き上げ、お花をイメージしてご飯にのっけるスタミナ丼!フライパンでしっかり焼き目を付けた方を上にしてひっくり返してください。食欲のそそるきつね色がたまらなく、美味しそう!お酒もあ…

分量
2人分
調理時間
15分
材料
焼き餃子、水菜、コーン&ヤングコーン、中華ドレッシング、プチトマト、マヨネーズ

美味しそう:1件  公開日:2015年5月29日 教室名:23番地COOK

お気に入りレシピ

野菜がたっぷりつまった食べ応え十分な焼き餃子です。 たっぷり食べても野菜たっぷりだからヘルシー!お腹のお肉が気になるパパはもちろん、野菜嫌いなお子様でもこれならパクパク食べてくれること請け…

分量
4人分
調理時間
50分
材料
豚挽き肉、白菜、にら、長ネギ、生姜、にんにく、【具の調味料】、酒、醤油、オイスターソース、ごま油、胡椒、中華スープの素、【焼くときの材料・調味料】、水溶き片栗粉、ごま油

公開日:2015年5月19日 教室名:23番地COOK

お気に入りレシピ

塩味をきかせたローズマリー風味のクラッカーです。ぱぱっと作ってビンに保存したり、お友だちにプレゼントしたり、もちろんワインのお供にもピッタリ!

分量
4人分
調理時間
45分
材料
小麦粉、塩、ローズマリー、白ワイン、オリーブオイル、砂糖、ベーキングパウダー、水

公開日:2015年4月25日 教室名:COMODO

お気に入りレシピ

【ビクトリノックス ぺティーナイフ使用】 かりかりの風味たっぷりそば粉の生地に新玉ねぎ、トマト、アスパラ、卵、ルッコラをたっぷりトッピング おしゃれな朝食が簡単にできます。 ペティーナイフ…

分量
4枚分
調理時間
20分(+生地を休ませる時間30分)
材料
そば粉、牛乳、卵(生地用)、塩、オリーブオイル、溶けるチーズ、卵、たまねぎ、ブロッコリーまたはアスパラ、ルッコラ、トマト、塩、コショウ

美味しそう:1件  公開日:2015年4月8日 教室名:SAITO パン・ケーキ料理教室

お気に入りレシピ

【ビクトリノックス ブレッドナイフ使用】 ブレッドナイフで、切りずらい生地でも綺麗に切れます。沢山の春野菜と茹で卵を入れ込んだケークサレです。茹で卵の断面が出ることで何時もとは違う豪華な1…

分量
パンウド型1本分
調理時間
60分(うち焼成時間45分)
材料
アスパラ、ズッキーニ、玉ねぎ、ベーコン、プチトマト、茹で卵、小麦粉、ベーキングパウダー、オリーブオイル、絹ごし豆腐、牛乳、塩、コショウ、とろけるチーズ、上に飾るとろけ…

美味しそう:8件  公開日:2015年4月7日 教室名:パンとお菓子とお家でカフェごはん Reposer

お気に入りレシピ

紹興酒とサラダオイルを加えて作るのが特徴の、中華のカステラです。 卵白の泡を消さないように混ぜ合わせ、蒸し器で一気に蒸すので、時間が経ってもふんわり!!

分量
4人前
調理時間
30分
材料
薄力粉、卵黄、卵白、砂糖、紹興酒、塩、サラダオイル

美味しそう:3件  公開日:2015年3月8日 教室名:クッキングサロン原宿

ページのトップへ戻る