レシピ検索
お菓子のレシピ検索結果
<前の10件 14 15 16 17 18 次の10件>


スーパーフードのチアシードには、美容と健康によい効果がいっぱい!チアシードを使った、おしゃれで、お手軽で、美味しい、ヘルシースイーツです。
- 分量
- 1人分
- 調理時間
- 2分
- 材料
- チアシード、ココナッツミルク、メープルシロップ、冷凍いちご(小さくカット)


卵の味が口に広がるカスタード。混ぜて→濾して→火にかける。シンプルな作り方がお気に入りです♪
- 分量
- 1回分
- 調理時間
- 20分
- 材料
- 卵黄、砂糖、(A)牛乳、(A)生クリーム、(B)薄力粉、(B)コーンスターチ


煮詰める時間はかかりますが、作り方はいたってシンプルで簡単!国産レモンが手に入ったら作る価値ありのレシピです。
- 分量
- レモン2個分
- 調理時間
- 1時間
- 材料
- レモン(国産)、卵、バター、グラニュー糖、白ワイン


絹ごし豆腐をまるまるつかったおウチでできるアイスクリームです。
- 分量
- 6人分
- 調理時間
- 20分 冷凍ひと晩
- 材料
- 卵白、砂糖、生クリーム、絹ごし豆腐


小豆を柔らかく甘く炊く「ぜんざい」です。
- 分量
- 6人分
- 調理時間
- 1時間
- 材料
- 小豆、砂糖(てんさい糖やきび砂糖でも)、塩(または塩麹 小さじ1)、水


中種が入ることで少しザクッとした食感が加わった
ザクサクホロのクッキーです。
このレシピサイトにあげている、
カタカゴクッキーに中種を入れてアレンジしました。
- 分量
- 10gサイズ18ケ分
- 調理時間
- 30分(空焼き、冷やす時間は除く)
- 材料
- ドルチェ(薄力粉)、アーモンドプードル、食塩不使用バター、塩、砂糖、中種(粉:水=7:5のものです)


お正月明け、お鏡餅をいただく鏡開きの頃は、小豆のつやつやの新豆が出まわります。
皮が気にならなくなるまで、ゆっくり火にかけます。鏡開きの日にこだわらず、ひと手間かけられる時にのんびり作って…
- 分量
- 3人分
- 調理時間
- 1時間(ねかせ半日~)
- 材料
- 小豆(有れば新豆)、茹でこぼし用の水、☆上白糖(普通のお砂糖)、☆ザラメ糖、☆きび砂糖、塩、煮立て用の水、餅


サツマイモは品種が沢山あり、甘さも食感も様々です
手作りのタレなら、甘さの調整が出来ますよ♪
- 分量
- 3人分
- 調理時間
- 15分(水にさらす時間を除く)
- 材料
- サツマイモ、油(揚げ油)、砂糖、水、みりん、醤油、ハチミツ、いりごま


ドライフルーツを生地に練り込み40分ほど焼くことでお子様でも召し上がって頂けるビスコッティーのようなケーキクッキー仕様のシュトーレンを考案しました。温かいコーヒーや紅茶にももちろん合います…
- 分量
- 4人分
- 調理時間
- 120分
- 材料
- 無糖ヨーグルト、加塩バター 、★ホットケーキミックス、★シナモンパウダー、★砂糖、★アーモンドプードル、ドライフルーツ(オレンジピールなど)、水、オレンジキュラソー、…


クランブル生地を乗せて焼き上げるカフェ風のマフィン。サラダ油を使うので手軽に作れます。混ぜるだけなので本当に簡単♪
- 分量
- 6個分
- 調理時間
- 1時間(焼き時間を含む)
- 材料
- 卵、砂糖、塩、牛乳、サラダ油、南瓜、(A)薄力粉、(A)ベーキングパウダー、【クランブル生地用】バター、【クランブル生地用】ナッツ類、【クランブル生地用】砂糖、【クラ…
<前の10件 14 15 16 17 18 次の10件>