寿司のレシピ(7ページ目)

クスパ > クスパ レシピ > 寿司のレシピ一覧

レシピ検索

検索条件

寿司のレシピ検索結果

全70件中10件表示

表示順:
標準
新着順
美味しそう順

お気に入りレシピ

春のいろいろなお祝いに・・・イベントにも手作りの心温まる手まり寿司はいかがでしょうか?? 簡単かつ愛情たっぷりのお品です・・・ お好みでいろいろのせて・・・愛情も一緒にのせてみましょう☆

分量
4人分
調理時間
1時間
材料
寿司飯、サーモン、マグロ、かに、いくら

美味しそう:22件  公開日:2012年3月3日 教室名:HEART SALON

お気に入りレシピ

あっさりしていて旨みもあるホッケを使い、春らしさを感じさせるように菜の花を飾りました。

分量
4人分
調理時間
30分
材料
菜の花、ホッケの開き(干物)、乾燥ひじき、レンコン、ニンジン、油あげ、生シイタケ、卵、ごはん、塩、ごま油、サラダ油、A みりん、A しょう油、A 酒、水、B すし酢、…

美味しそう:15件  公開日:2012年2月24日 教室名:やさい&わいん MonFrereの料理教室

お気に入りレシピ

ちらし寿司で季節の行事を楽しみましょう 炒り卵を菜の花に見立てて! 炊飯器で炊き込んで作るお手軽。

分量
米 2合
調理時間
20分(浸水と炊飯時間除く)
材料
a酢、a砂糖、a塩、人参、レンコン、切り干し大根、油揚げ、卵、砂糖、貝割れ大根・のり

美味しそう:8件  公開日:2012年2月24日 教室名:えいよう塾ヘルスアップくっきんぐ

お気に入りレシピ

プサンで人気のにんじんナムルのキンパッ。 せりとえのきのナムルも巻き込んで、彩りよく仕上げます。

分量
2本分
調理時間
1時間
材料
にんじん、塩、ごま油、炊き立てのご飯、塩、ごま油、のり(全形)※あれば韓国のり

美味しそう:6件  公開日:2012年2月2日 教室名:たけひめKitchen

お気に入りレシピ

今日はキンパッレシピのご紹介です♪ 恵方巻き商戦が毎年加熱するなか こんなレシピはいかがでしょう。 定番の巻き寿司より手間がかからず 気楽に作れるのがいいところ^^ しかもとってもおいしい…

分量
2本分
調理時間
1時間
材料
牛こま切れ肉、にんにく・しょうがのすりおろし、たまねぎ、りんごのすりおろし、濃い口醤油、酒、塩・コショウ・砂糖、炊き立てのご飯、塩、ごま油、のり(全形)※あれば韓国のり

美味しそう:7件  公開日:2012年2月2日 教室名:たけひめKitchen

お気に入りレシピ

キムパとは韓国風巻きずし。今回はパーティーにぴったりの手巻きキムパを作りましょう。

分量
2人分
調理時間
20分
材料
ご飯、A ごま、A 胡麻油、A 塩、プルコギ(市販)、B サンチェ、B  貝割れ菜、B  パプリカ(千切り)、B  錦糸卵、B  キムチ、B  焼海苔

美味しそう:18件  公開日:2012年1月2日 教室名:春夏秋冬 HITOTOSE

お気に入りレシピ

普段、何気なく食べられているような鮭をちらし寿司にし、食卓を鮮やかにし楽しくしました。また、この時期は鮭が旬なのでとっても脂がのって美味しいです!!

分量
2人~3人分
調理時間
40分
材料
ごはん、甘塩鮭、卵、レンコン、ニンジン、シイタケ、エノキタケ、寿司生姜、A しょう油・みりん・酒、A てんさい糖、A 水、B すし酢、B 白ワインビネガー、B レモン…

美味しそう:45件  公開日:2011年9月30日 教室名:やさい&わいん MonFrereの料理教室

お気に入りレシピ

●1本からお雛様?お内裏様 ・「どうやって作ったの~?」って絶対聞かれる巻き寿司のひとつです。 1本からお雛様とお内裏さまが2組出来ちゃう裏技をお教えします! と言っても意外に簡単な…

分量
お内裏様とお雛様(2カップル)
調理時間
30分(炊飯除く)
材料
緑酢飯、ピンク酢飯、白酢飯、野沢菜、山ゴボウ、チーカマ、厚焼き卵

美味しそう:35件  公開日:2011年2月19日 教室名:23番地COOK

お気に入りレシピ

これ、正直大変です。カンピョウを1本1本ノリでくるんでから巻いていきます。本当に祝ってあげたい人に作って下さい。その気持ち、応援します!!

分量
1本分(4切れ)
調理時間
1時間(炊飯含まず)
材料
米、水、●酢、●砂糖、●塩、カンピョウ、ノリ、厚焼玉子

美味しそう:9件  公開日:2010年10月17日 教室名:23番地COOK

お気に入りレシピ

モッツァレッラチーズを全てに使用し、色とりどり味の違う、4種のお寿司です。モッツァレッラチーズ1袋分の使いきりで作ります。

分量
4人分
調理時間
15分
材料
米、水、赤ワイン、Aビネガー(又は酢)、A塩、A砂糖、モッツァレラチーズ、海苔、寿司のそれぞれの材料

美味しそう:15件  公開日:2009年12月7日 教室名:Salon de rouge(サロン ド ルージュ)

ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

のほほんうさぎの週末しあわせごはん

のほほんうさぎの週末しあわせごはん

(広島県広島市佐伯区)

久が原のお料理教室La apertura

久が原のお料理教室La apertura

(東京都大田区)

YOU料理教室

YOU料理教室

(静岡県掛川市)

フルーツアート教室

フルーツアート教室

(山梨県北杜市)

養生ふうど

養生ふうど

(愛知県名古屋市昭和区・瑞穂区)