飾り巻き寿司で【ひな祭り★】のレシピ、作り方(秋山 直美)

クスパ > クスパ レシピ > ご飯もの > 寿司 > 巻き寿司 > 飾り巻き寿司で【ひな祭り★】

クスパ レシピ

飾り巻き寿司で【ひな祭り★】 秋山 直美先生

印刷する

35

●1本からお雛様?お内裏様
・「どうやって作ったの~?」って絶対聞かれる巻き寿司のひとつです。
1本からお雛様とお内裏さまが2組出来ちゃう裏技をお教えします!
と言っても意外に簡単なのがうれしい。

<材料>  分量:お内裏様とお雛様(2カップル)   調理時間:30分(炊飯除く)

緑酢飯
30g
ピンク酢飯
30g
白酢飯
200g+α
野沢菜
1本×5㎝
山ゴボウ
1本×5㎝
チーカマ
1本×10㎝
厚焼き卵
3×1×10㎝

作り方

【1】

1、パーツを作る・下準備
【胴体】のり2/3に棒状に伸ばした緑酢飯とピンク酢飯横に並べて置き、ひと巻きし、ドーム型に形を整える。

【2】

【えぼし&冠】食パン型に切った山ゴボウと野沢菜をのりで巻いておく。 

【3】

【台座】 厚焼き卵をのりでひと巻きしておく。 

【4】

巻き上げ
A まきすを横にしてにのり1と1/2を横長に置き、真ん中に台座、胴体の順に置く。


【5】

B 胴体の左右に100gの白酢飯を半分ずつ積み上げる。

【6】

C 胴体の上に頭を置き、Bで積み上げた酢飯を顔の半分くらいまで伸ばし、安定させる。

【7】

D 白酢飯33g2つで頭まで積み上げ、頭の中央にえぼしと冠をおき、最後に33gの白酢飯をフタ飯にし、形を整える。

【8】

E 巻きすを置いたまま、のりを片側ずつかぶせ閉じたら、出来上がり。


★調理のコツ・ポイント★

楽しみながら作りましょう!

レシピ制作者

秋山 直美

秋山 直美:23番地COOK(東京都 練馬区旭丘)

■先生のプロフィール

福島県出身 「可愛い」をテーマにした料理教室「23番地COOK」主宰 一般社団法人 FOOD ART JA…(全て読む)


ページのトップへ戻る


スタッフイチオシ『”シンプルおもてなしパスタ”レシピ10選大特集』


クスパからのお知らせ

2024年11月21日

【クスパ 運営会社変更のお知らせ】

いつもクスパをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2024年12月1日より、当サービスの運営会社が、
株式会社SARAHから株式会社オレンジページに変更となりますのでお知らせいたします。

運営会社変更後も、クスパのサービスはそのままご利用いただけます。
内容の変更や新たなお手続きの必要はございません。

ご登録の会員情報は株式会社オレンジページに移管されますが、
個人情報は両社において個人情報保護法の定めに基づき適正に保管・管理いたしますので、ご安心ください。

今後とも、皆様によりよいサービスを提供できるように努めてまいります。
引き続きクスパをご愛顧くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

株式会社オレンジページ
https://www.orangepage.co.jp

お問い合わせ:クスパ運営事務局
https://cookingschool.jp/inquiry/