きゅうりの簡単塩麹和えのレシピ、作り方(斉藤かすみ)

クスパ > クスパ レシピ > 野菜・きのこ・豆のおかず > 野菜 > その他 > きゅうりの簡単塩麹和え

クスパ レシピ

きゅうりの簡単塩麹和え 斉藤かすみ先生

印刷する

8

夏にはどこのご家庭の冷蔵庫にあるきゅうりやピーマンを塩麹と粉の和がらしで和えるだけのスピード料理です。
ご飯にも、お酒の肴にもよく合います。

<材料>  分量:4人分   調理時間:10分

きゅうり
2本
ピーマン
2個
ラディッシュ
4個
塩麹
大3
粉和がらし
小2

作り方

【1】

きゅうりはピーラーで3箇所ほど縦に皮をむいて斜めに2㎝ほどの厚みに切る。
ピーマンは半分に切って下手と種を取り、繊維を断ち切る方向に1㎝幅に切る。
ラディッシュは葉を切り取り半分に切る。

【2】

①をボールに入れ塩麹と粉の和がらしを加えてよく混ぜる。
最低30分ほど味をなじませて器に盛り付け強する。
2〜3日冷蔵庫で保存できるのでよく味が馴染んで漬物状になったものも美味しい。

★調理のコツ・ポイント★

練り辛子より粉の和がらしを使う方が辛味が少なく、辛いものが苦手な方でも大丈夫です。

レシピ制作者

斉藤かすみ

斉藤かすみ:サロンピルゥファス(東京都 新宿区 神楽坂)

■先生のプロフィール

1987年より料理教室を主宰毎年数回の渡仏で現地のレストランの厨房にて研修、料理コンサルタントとしてプロ向…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。