お豆とナッツのキャラメリゼのレシピ、作り方(石川定子)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > その他 > その他 > お豆とナッツのキャラメリゼ

クスパ レシピ

お豆とナッツのキャラメリゼ 石川定子先生

印刷する

3

おつまみにも、おやつにもなるお気に入りレシピです♪節分にもおすすめの一品です。

<材料>  分量:作りやすい分量   調理時間:15分以内

ミックスナッツ
60g
大豆炒り豆
60g
甜菜糖
50g
大さじ1
有塩バター
5g

作り方

【1】

【下ごしらえ】
※ミックスナッツと豆を計量する。
どちらも開封後、数日経ってたらフライパンで乾煎りしましょう。

【2】

フライパンに砂糖と水を入れて火にかける。
プツプツと泡立ち茶色く色づいてきたら火を止め、バター・ミックスナッツ・豆を加えて手早く混ぜ合わせる。
※キャラメルがゆるいようなら再度、とろみが出るまで加熱する。

【3】

➁が熱いうちにオーブンシートの上に広げて冷ませば出来上がり♪
完全に冷めてから保存料容器に入れましょう!

★調理のコツ・ポイント★

※限定パスワードdjmgmwj
※キャラメルは色づき始めると、焦げやすいので目を離さないようにしてください。

レシピ制作者

石川定子

石川定子:お料理教室colore コローレ(大阪府 豊中市)

■先生のプロフィール

料理家/お料理教室コローレを主宰/出張シェフ ホリオクッキングスクール卒業 自然食カフェでメニュー考案、…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 6月12日(木)   スパイスカレーレッスン(オリジナルカレー粉のお土産付き)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。