自家製なめたけのレシピ、作り方(木村通子)

クスパ > クスパ レシピ > 野菜・きのこ・豆のおかず > きのこ > えのき > 自家製なめたけ

クスパ レシピ

自家製なめたけ 木村通子先生

印刷する

1

コロナに負けない体づくり!食べて免疫力をアップしましょう。
キノコ類に含まれているβ-グルカンは高い免疫力アップ効果が期待できます。
作り置きの「なめたけ」はアツアツごはんはもちろん!大根おろしやとろろなどにもピッタリ♪

<材料>  分量:作りやすい量   調理時間:15分

えのきだけ
500g
だし汁
50㏄
醤油
50㏄
50㏄
米酢
50㏄

作り方

【1】

えのきだけは長さ半分に切る。
大きめのフライパンに入れて乾煎りする。

【2】

しんなりし、きのこの香りが出てきたら、だし汁、醬油、酒、米酢を加え水分がほとんどなくなるまで煮詰める。

★調理のコツ・ポイント★

えのきだけは香りが出るまで炒めましょう。旨味がアップします!
ざるそばや冷やしうどんなどのトッピングにも!
和風の冷製パスタにもいいですね~

レシピ制作者

木村通子

木村通子:お料理サロン☆エトワール(大阪府 堺市西区 )

■先生のプロフィール

大阪堺の自宅にて「簡単なのにオシャレで美味しい」をコンセプトにしたおもてなしとインナービューティーの料理教…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 5月23日(金)   暑い夏をキレイに乗り切る!インナービューティー夏レシピ!


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。