卵を使わず、サクサクふわふわのスコーン。
カナダに行った時に現地の方に教わったレシピをもとに、私好みの配合に調整しました。
何度もつくって、ご家庭の味に変化させるのも楽しいですよ。
【1】
材料をすべて計量し、小麦粉とベーキングパウダー、重曹は一緒にふるう。包む用にラップを先に準備しておく。
【3】
牛乳、オレンジジュース(又はレモン汁)、砂糖をよく混ぜ、粉のボウルに一気に加え、フォークで軽く混ぜあわせる。
【5】
1.5cm位の厚さでラップに包んで、冷蔵庫で20分程休ませる。
オーブンを200度に予熱する。
粉とバターを混ぜ合わせるときには、バターが溶けないよう手を冷やし、手早く作業するとよいです。
こねる際に、ベタベタになってしまったら、小麦粉を追加して、振り入れてみてください。
鈴木まどか:お菓子教室 アトリエまどか(神奈川県 川崎市 多摩区 )
本格的な和洋菓子・かすてらを学ぶためにお菓子教室に所属。 その間、ヨーロッパ研修旅行にて、各国の菓子学校で…(全て読む)
このレシピへ感想を投稿する