なおちゃん
ほうれん草の嫌な所がスパイスの効果で変化して嫌な所も美味しいと感じさせてくれるスパイスって凄いですよね。卵でタンパク質も取れますのでまた作って下さい^ - ^いつもありがとうございます😊
- かわなべ あやこ先生
- 2020/4/7 16:31:39
【1】
ほうれん草は軸の部分に砂が多いのでよく洗って3㎝ほどに切っておく
【3】
2に卵を溶き流し入れ混ぜ火が通れば出来上がりです
フェヌグリークシードというスパイスは多く入れすぎると苦くなります!
1
なおちさん
2020/4/7 15:14:31
ほうれん草を食べてくれない息子ちゃんが!「なんかカレーみたいな香りがする、美味しい!」と食べてくれました!ふわふわ卵と一緒で食べやすかったみたいです。私も不調でも香りに癒され美味しくて、食が進まないけど栄養が欲しいときにコレ一品にちゃちゃっとできて有難いです!
なおちゃん
ほうれん草の嫌な所がスパイスの効果で変化して嫌な所も美味しいと感じさせてくれるスパイスって凄いですよね。卵でタンパク質も取れますのでまた作って下さい^ - ^いつもありがとうございます😊
1
かわなべ あやこ:みんなの食育 ☆ クッキングサロンエストレージャ(大阪府 交野市 南星台)
食育を学びながら本当に美味しい料理を作れるようになる教室☆今までに教えた方はのべ10000人を超えました。…(全て読む)
>> のレシピ一覧(291件)
このレシピへ感想を投稿する