はりはり漬けのレシピ、作り方(セツコ)

クスパ > クスパ レシピ > 野菜・きのこ・豆のおかず > 野菜 > 大根 > はりはり漬け

クスパ レシピ

はりはり漬け セツコ先生

印刷する

3

寒くなってくると大根がお安くなり美味しくなってきます。自家製の切り干し大根を大き目の拍子切りで作るとコリコリとした食感でとてもおいしい漬物になります。

<材料>  分量:400g   調理時間:30分

自家製切り干し大根
90g
ショウガ
50g
鷹の爪
適量
昆布
適量
醤油
30cc
みりん
30cc
15cc
砂糖
小匙2杯

作り方

【1】

先ずは大根を6センチ程度の長さで大き目の拍子切りにして自家製の切り干し大根を作る。

【2】

切り干し大根を熱湯で戻して冷めるまで放置する。

【3】

ショウガは皮つきで細くカットしてポリ袋に入れる。

【4】

鷹の爪と昆布をカットして袋に入れる。


【5】

すべてを袋に入れて調味料を入れて、冷蔵庫で保存する。
好みですが数日後から美味しくなります。

★調理のコツ・ポイント★

大根は大き目、太めでカットして切り干し大根を作ると戻した時の食感がコリコリでとてもおいしい漬物になります。
ショウガはたっぷりと用意すると美味しいです。

レシピ制作者

セツコ:お菓子とパンのアトリエ「アマトゥール」(岡山県 岡山市北区 辛川市場)

■先生のプロフィール

東京製菓学校洋菓子科卒業、東京製菓学校パン科卒業、洋菓子専門士、食品衛生責任者 製菓学校卒業後は学校の経営…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。