パンドカンパーニュのキノコと蓮根のタルティーヌのレシピ、作り方(金澤 悦子)

クスパ > クスパ レシピ > パン > パンを使ったレシピ > パンドカンパーニュのキノコと蓮根のタルティーヌ

クスパ レシピ

パンドカンパーニュのキノコと蓮根のタルティーヌ 金澤 悦子先生

印刷する

【ビクトリノックス トマト・ベジタブルナイフ使用】
ライ麦を使ったパンドカンパーニュにベシャメルソースをぬってキノコと蓮根にチーズをトッピングして焼いたタルティーヌです。隠し味のバルサミコ酢がライ麦の酸味とよく合い、奥行きのあるタルティーヌです。
【ビクトリノックス×クスパ】コラボ企画vol.16で制作されたレシピです。

<材料>  分量:4人分   調理時間:40分

パンドカンパーニュ
1.5㎝の厚さ4枚
バター
20g
小麦粉
20g
牛乳
200g
シメジ、エリンギなどキノコ類
300g
蓮根
200g
ピザ用チーズ
適量
適量
胡椒
適量
バルサミコ酢
小さじ2

作り方

【1】

バターで小麦粉をを炒め、牛乳を加えベシャネルソースを作る。
塩、胡椒で味を調える。

【2】

キノコ類は食べやすい大きさに切り、軽く炒め塩、胡椒しておく。

【3】

蓮根は薄くスライスする。

【4】

1.5㎝の厚さのパンドカンパーニュにベシャメルソースをぬり、炒めたキノコ類をのせる。その上に蓮根をずらしながらならべ、バルサミコ酢を小さじ1/2ふりかけ、ピザ用チーズをちらしてオーブンで焼く10分焼く。


★調理のコツ・ポイント★

ベシャメルソースは濃度をしっかりめに作る。味もしっかりつけておく。
キノコ類は炒めすぎると水分がでるのでさっと炒める。
蓮根のスライスはトマトベジタブルナイフで薄く切る。食べる時もトマトベジタブルナイフで切っていただく。

レシピ制作者

金澤 悦子

金澤 悦子:cucina3121(東京都 世田谷区 三宿)

■先生のプロフィール

口コミだけで10年以上続いているパン教室cucina3121主宰。生徒さんの声にこたえパンだけでなく料理教…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。