ペコロスと豚肩ロースのグリル トマトのソースのレシピ、作り方(谷藤 律子)

クスパ > クスパ レシピ > お肉のおかず > 豚肉 > その他 > ペコロスと豚肩ロースのグリル トマトのソース

クスパ レシピ

ペコロスと豚肩ロースのグリル トマトのソース 谷藤 律子先生

印刷する

166

愛知県知多市はペコロスの産地です。ペコロスを丸ごと焼くことで甘くジューシーに仕上がります。ハーブで香りづけして、お肉や付け合わせの野菜と一緒にオーブンで焼くお手軽レシピです。

<材料>  分量:4人分   調理時間:30分

HyLife Porcの肩ロース肉
400g
ペコロス
12個
じゃがいも
2個
マッシュルーム
6個
にんにく
1片
A)塩
小さじ1/3
A)タイム(乾燥・ホール)
小さじ1/5
A)セージ(乾燥・ホール)
小さじ1/5
A)黒コショウ
小さじ1/5
ミディトマト
4個
トマト(大き目のもの)
1個
イタリアンパセリ
2枝

作り方

【1】

豚肩ロースは厚さ1.5㎝程度に切る。ペコロスは皮を剥き、じゃがいもは2㎝角、マッシュルームは半分に切る。

【2】

ボウルににんにくをすりおろし、1.とA)、大さじ1程度のオリーブオイルを加えて混ぜる。

【3】

フライパンを熱し、2.を加えて軽く火を入れる。
耐熱容器に移し、ミディトマトを加える。210度のオーブンで20分焼く。

【4】

肉と野菜を器に盛りつける。。


【5】

耐熱容器にでた肉汁を3.のフライパンに戻す。湯剥きしてみじん切りにしたトマトを加え、軽く煮つめて味を調える。

【6】

肉にソースを添え、イタリアンパセリを飾って仕上げる。

★調理のコツ・ポイント★

ペコロスは根の部分を切り落として水につけておくと、皮が向きやすいです。

レシピ制作者

谷藤 律子

谷藤 律子:bon repas ボン・ルパ 少人数制料理教室・ワイン教室(三重県 桑名市 )

■先生のプロフィール

大手出版会社勤務を経て料理研究家に転身。大阪の有名調理師専門学校、パリのリッツで西洋料理を学ぶ。毎年フラン…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。