豚トロの磯辺揚げのレシピ、作り方(久保 崇裕)

クスパ > クスパ レシピ > お肉のおかず > 豚肉 > その他 > 豚トロの磯辺揚げ

クスパ レシピ

豚トロの磯辺揚げ 久保 崇裕先生

印刷する

HyLife Porkを使ったお弁当に合う料理です。お酒のアテにもぴったり!
冷めても美味しいです!

<材料>  分量:2人分   調理時間:30

豚トロ
100g
下味の塩
1/6
●小麦粉
15g
●片栗粉
5g
青のり
大さじ2
適量
レモン
適量

作り方

【1】

豚トロを食べやすい大きさに切り分ける。

【2】

切った豚トロに下味の塩をつけておく。

【3】

衣の材料を混ぜ合わせて、豚トロに衣をつけておく。

【4】

フライパンに豚トロがつかるくらいの量を入れて、180度くらいまで熱してから、衣をつけた豚トロを揚げていく。2分くらい揚げて、揚げる音が小さくなってきたら油から取り出し、
油をしっかり切っておく。


【5】

お皿に盛り付けてお好みでレモンをかけて。

★調理のコツ・ポイント★

豚トロは脂身が多いので、脂身があまり好きではない人は脂身を切り分けておくとおすすめです。
レモンをかけることで脂っこさをさっぱりできます。

レシピ制作者

久保 崇裕

久保 崇裕:自分思いのいい加減ごはん教室(大阪府 大阪市北区 中津)

■先生のプロフィール

徳島生まれ。大阪在住 料理に関与して20年以上経ちます。 旬の食材を使ったご飯のお供にもお酒のおつまみにも…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。