チキンのルレ カレンデュラ添えのレシピ、作り方(森 由美子)

クスパ > クスパ レシピ > お肉のおかず > 鶏肉 > 鶏もも肉 > チキンのルレ カレンデュラ添え

クスパ レシピ

チキンのルレ カレンデュラ添え 森 由美子先生

印刷する

1

鶏肉をつかった本格的に見えるヘルシーフレンチ。
でも実はとてもカンタンです。
おもてなしにもお弁当にも利用範囲が広いのが嬉しい一品です♪

<材料>  分量:4人分   調理時間:20分

鶏もも肉
1枚(250g位)
※塩
小さじ1/2
※フレンチマスタード
小さじ1
※ヨーグルト
小さじ1
※エストラゴン(アシェ)
小さじ2杯分
※カレンデュラ
小さじ2杯分
※エストラゴン
1枝
3色こしょう
5回転
ヨーグルト
大さじ3

作り方

【1】

鶏もも肉の余分な脂肪分を包丁で取り除き、皮を下にして耐熱皿に広げる。

【2】

器に{※}を入れスプーンで混ぜ、①の肉に塗り広げ、エストラゴンを1枝置く。

【3】

肉をロールアップし、切れ目を真下にして置く。

【4】

表面に3色こしょうを挽きヨーグルトを乗せ、オーブンで焼く。(220℃ 13分位)


【5】

肉が焼けたらスライスして皿に盛り、エストラゴンとカレンデュラを添える。

★調理のコツ・ポイント★

鶏肉との相性が抜群のハーブ エストラゴン(英名はタラゴン)があればベストですが、
入手が難しい場合はバジルやタイムで代用してください。
カレンデュラは食用マリーゴルド。無しでもOKです!

レシピ制作者

森 由美子

森 由美子:パリ15区ヘルシーフレンチ教室(東京都 港区 南青山)

■先生のプロフィール

青山で料理教室、インナービューティー学・自然療法サロン主宰。 江戸時代から続く、薬草で人を癒す薬屋の家系。…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 5月 8日(木)   🌈対面💕5月「デトックス&ハーブで自然治癒力UPのヘルシーフレンチ🌿 健康と美を同時に叶え、今よりイキイキ良質な暮らしに💞」


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。