【RAW】コーンチップスのレシピ、作り方(ジュンコ)

クスパ > クスパ レシピ > その他 > マクロビ・薬膳・ローフード > ローフード > 【RAW】コーンチップス

クスパ レシピ

【RAW】コーンチップス ジュンコ先生

印刷する

5

無添加!とうもろこしで作る手が止まらないチップスです。
そのままでも美味しいですが、ディップにつけても楽しめます。
使用器具:ブレンダー、ディハイドレーター

<材料>  分量:作りやすい量   調理時間:15分+乾燥時間

トウモロコシの実
300g
生カシューナッツ
120g
タマネギ
1/4個 約35g
ニンニク
1/2片
チアシード(粉末)
大さじ2
小さじ1/4

作り方

【1】

【準備】
生カシューナッツは浸水後よく濯いでおく。
とうもろこしの実だけをそいでおく。

【2】

【混ぜる】
ブレンダーに*チアシード以外の材料を全て入れて、滑らかになるまで混ぜる。
ブレンダーによって混ざりにくい時は少量の水を加えて下さい。

【3】

2にチアシードを加えて、さらに混ぜ合わせる。

【4】

【乾燥】
ディハイドレーターのテフレクスシートに、正方形に薄く広げて48℃で3時間乾燥させる。
メッシュシートにひっくり返して3時間乾燥させる。


【5】

【切る】
乾燥したら包丁で食べやすい大きさにカットする。

★調理のコツ・ポイント★

冷凍コーンでも作れます♪

★ディハイドレーターは、酵素を温存するために48℃以下で乾燥させることができる器材です。
ディハイドレーターをお持ちの方はぜひお試しください。

レシピ制作者

ジュンコ

ジュンコ:ローフード・ロースイーツ・グルテンフリー料理教室「いのち食」(熊本県 熊本市 下通)

■先生のプロフィール

ローフード・グルテンフリー料理教室「いのち食」主宰。 ローフード、ロースイーツ、ベジタリアン、無添加の料理…(全て読む)


ページのトップへ戻る


スタッフイチオシ『夏にぴったり!おうちで簡単本格カレー特集☆』


クスパからのお知らせ

2024年5月7日

全てのユーザーの皆様へ〈規約改訂に関するお知らせ〉

当社は、今後もお客様により安心してサービスをご利用いただくことを目的として、「クスパ利用規約」及び「レッスン予約利用個別規約」(以下、総称して「本規約」といいます。)の一部内容を改定いたします。なお、本改定は、2024 年 5 月 14 日(火)から有効となります。

詳細は、ご登録いただいておりますメールアドレス宛に届いております内容をご確認くださいませ。