ロースイーツ☆季節のフルーツチーズケーキのレシピ、作り方(aco)

クスパ > クスパ レシピ > その他 > マクロビ・薬膳・ローフード > ローフード > ロースイーツ☆季節のフルーツチーズケーキ

クスパ レシピ

ロースイーツ☆季節のフルーツチーズケーキ aco先生

印刷する

5

ダイエット中でも安心して食べられる罪悪感なしのロースイーツです。
白砂糖、動物性食品、小麦粉などを使わず、フルーツや生ナッツ、スーパーフードで加熱せずに作ります。
低糖質なだけでなく酵素・ビタミン・ミネラルも摂取でき、美容にも効果的です。

<材料>  分量:4人分(200mlカップ4個分)   調理時間:30分

生カシューナッツ
200g
フルーツ
1カップ(適宜)
ココナッツオイル
100g
アガベシロップorメープルシロップ
80g
レモン果汁
大さじ3
生くるみ
80g
種なしデーツ
100g
天然塩
少々
トッピング用フルーツ
適宜

作り方

【1】

ナッツは4時間浸水し、よく洗って水を切っておきます

【2】

クランチの材料(生クルミ、デーツ、塩)をフードプロセッサーでまとまるまでかくはんします

【3】

カップの底にクランチを1センチ幅ほど入れ平らにします

【4】

フィリングの材料をブレンダーでなめらかになるまでかくはんし、カップ上1センチほど開けて流し入れます


【5】

冷蔵庫で冷やし固め、フルーツをトッピングします

★調理のコツ・ポイント★

フルーツはいちご、ブルーベリー、マンゴーなどお好きな季節のフルーツで
フルーツの量はフィリングの状態や味をみながら調節します(流し込める柔らかさ)
水分が少ないフルーツの場合は水で調整します

レシピ制作者

aco

aco:さくらバニラ ローフード/ロースイーツ教室 東京・世田谷(東京都 世田谷区 弦巻)

■先生のプロフィール

ローフード研究家aco ❀美大卒、化粧品メーカーで企画デザイン職を15年務める ❀体調不良をきっかけに14…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。