アヴォカド美肌クープのレシピ、作り方(森 由美子)

クスパ > クスパ レシピ > その他 > マクロビ・薬膳・ローフード > ローフード > アヴォカド美肌クープ

クスパ レシピ

アヴォカド美肌クープ 森 由美子先生

印刷する

1

手間がかからず、美肌効果も期待でき美味しいレシピです。
アヴォカドの脂質は健康と美容にも◎で、醤油こうじも最高に素晴らしい発酵調味料。
「どんなに忙しくても自分の体と美はしっかり守って行きたい」という方におすすめです♪

<材料>  分量:1人分   調理時間:20分

アヴォカド
1ケ
醤油こうじ
小さじ1+α
トマト果肉
少々
ハーブ
飾り用

作り方

【1】

適度に熟したアヴォカドを縦半分に切り、種を取る。

【2】

アヴォカドの皮はついたままお皿に乗せる。※底になるカーヴしている所を少し切り落としお皿に置けば転がらず安定する。

【3】

アヴォカドのくぼみにしょうゆこうじを入れ、縁にトマト果肉のみじん切りとハーブ(セルフィーユやイタリアンパセリなど)を添える。

★調理のコツ・ポイント★

アヴォカドの熟し具合を確認し、ちょうどよく熟れたものを使いましょう(笑)。
おへその下を親指の腹でかる~く押した時、程よく柔らかければ熟して美味しいはず。
ポコッと空洞を感じるようだと☓。ただし、お店ではやらないように。

レシピ制作者

森 由美子

森 由美子:パリ15区ヘルシーフレンチ教室(東京都 港区 南青山)

■先生のプロフィール

青山で料理教室、インナービューティー学・自然療法サロン主宰。 江戸時代から続く、薬草で人を癒す薬屋の家系。…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 4月24日(木)   🌈対面💕4月「デトックス&ハーブで自然治癒力UPのヘルシーフレンチ🌿 健康と美を同時に叶え、今よりイキイキ良質な暮らしに💞」


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。