菜の花の洋風白和えサラダのレシピ、作り方(EMIKO)

クスパ > クスパ レシピ > 野菜・きのこ・豆のおかず > 野菜 > その他 > 菜の花の洋風白和えサラダ

クスパ レシピ

菜の花の洋風白和えサラダ EMIKO先生

印刷する

3

白和えは和食と思ってはいませんか?今が旬の菜の花を使い、彩り豊かな春色の洋風白和えサラダです!
プロセスチーズやブロッコリー等、中に入れる具材はアレンジOK!色んなバリエーションで作ってみてくださいね♡

<材料>  分量:5人分   調理時間:15分

木綿豆腐
400g
菜の花
1束
しめじ
1袋
ミニトマト
6個
コーン(缶詰)
60g
ゆで卵
2個
マヨネーズ
大2と1/2
白練り胡麻
大2
粒マスタード
小2
しょう油
小1
塩 コショウ
少々
プリーツレタス
適量

作り方

【1】

木綿豆腐は重しをして30分位水切りをする。菜の花は茹でて3㎝に切り、しめじも茹でてザルにあげる。

【2】

ミニトマトは4分割に切り、ゆで卵はざっくりとした粗みじんに切っておく。

【3】

ボウルに調味料を入れ良く混ぜておく。そこへ水切りをした豆腐をほぐしながら加え、更に良く混ぜ合わせる。

【4】

(3)に準備しておいた具材を全部入れ混ぜる。
プリーツレタス等をしいた器に盛り付ける。


【5】

好みでレモンをかけても美味しい。

★調理のコツ・ポイント★

お豆腐の水切りは、砂糖1袋(1キロ)位をのせて行います。
(3)の時点で一度味見をし、マヨネーズ味がお好みでしたら、少し足してください。
具材のアレンジは無限大!!是非お試しくださいませ~♡

レシピ制作者

EMIKO

EMIKO:Baking Kitchen COR2(埼玉県 富士見市 関沢)

■先生のプロフィール

結婚後、銀行を退職し、ジャパンホームベーキングスクールにて師範資格を取得しました。おうちで誰でも作れるパン…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。